dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月曜日の夕食時に舌を思いっきり噛みました。
初めは気にならなかったんですけど、火曜のお昼くらいからだんだん痛みがひどくなり、、、
木曜日は夕食をきちんと噛めなかったせいか、お腹をこわしました。
昨日(金曜)はヨーグルトとゼリーで済ませています。
ご飯を噛む時に舌に痛みが走ります。
今は気にしすぎなせいもありますが、しゃべることも難しい(舌に痛みが走る)状態です。

鏡で舌を見ると、表面に5mm程度の大きさで穴が開いたようになっており、中心は白くなっています。治りかけで膿がでているようなかんじ。

なにか良い、すぐに治せる治療方法はありませんでしょうか。

実は、明日は妹の結婚式がありこの状態では、、、今夜中に治したいのです!
よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

素人判断ですが、


感染症が心配です。
できれば口腔外科を持つような病院に
受診されることをお勧めします。

現状では、歯をきちんと磨き、
イソジンなど市販のうがい薬でうがいし、
口腔内を清潔に保たれた方が
良いと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

耳鼻咽喉科に行ってきました。
やっぱり口内を清潔に、ってことがポイントみたいでした。
感染予防薬とうがい薬もらってきました。
特に治療法はないみたいですね。

お礼日時:2007/03/26 20:01

市販薬のケナログを使うという手もありますが、


今からでも歯科口腔科か耳鼻咽喉科を受診できませんでしょうか。

>治りかけで膿がでているようなかんじ。

あまり酷い場合は脅かすわけではありませんが、
切開~排膿~縫合という事にもなりかねませんので、
早めに行かれた方がいいかと思います。

受診の際に明日の事情もお話ししてみるといいと思います。
とにかく早くという場合は鎮痛消炎剤とステロイド製剤を静注、という手段もあるにはありますが果たして明日まで間に合うかどうかは何とも・・・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

結局結婚式には間に合いませんでしたが、今日病院に行ってきました。
時間掛けて治しなさいと言われました。

お礼日時:2007/03/26 20:03

白いつーことは噛んだ後が口内炎状態になってるんじゃないかな?


それなら口内炎の治療方法で
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

結局、病院行って口内炎の薬もらってきました。

お礼日時:2007/03/26 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!