アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

momonomiと申します。宜しく御願い致します。
現在の住居近隣の小学校はネット上でも人の噂でも、荒れていたり学力が酷く低かったり(小3で万引きの話や子供の意識調査結果等)で、来年子供を通学させるにあたって心配多々な状態で参ってしまってます。
私立小学校も考えてみましたが、費用や準備の方が時既に遅し?という感じで・・・出来れば国公立で都内
のレベルの高い小学校へ通わせたいと考えているのですが、現在片親で仕事の為当然保育園という事もあり
幼稚園なら小学校入学の情報等も自然に聞こえてくるらしいのですが、それもままならず、ネットで情報収集を試みるも混乱するばかりで本当に困っています。
国公立もしくは私立で良い小学校を教えて下さい。
又それに伴って必要と思われる準備(塾等)などの情報も合わせて教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

千代田区の番町小学校や港区の青南小学校は都内でも


「超人気校」の部類に入ります。
小学校受験で上手く行かなかった家庭は
こちらを選択する人が多いです。
でも、現在は越境も昔ほど簡単ではないと聞きます。

それぞれの地域には「そこそこ」人気校がいくつもありますので
もう少し地域を絞って質問された方が、現実的に越境しやすい
学校名が回答として出やすいと思います。

国立大附属は、学芸の世田谷と小金井の2校は志望者全員が
一次試験を受験できますが、二次抽選で半分程度落とされます。
この2校は受験資格地域がかなり限定されていますので
区域内にすんでいれば、ラッキーかと思います。

他の国立附属は全て一次抽選と三次抽選があり、二次が試験です。
竹早は確か倍率が50倍くらいだったと思います。
お茶の水も一次抽選は10倍以上ですので、試験を受けたくても
受けられない確率のほうが高いです。
筑波は一次抽選が2倍と試験を受けられる確率は高いですが、
試験が私立小学校並みに難しく、体育実技もあります。
ちなみに2次試験を通過するのは10人に一人です。

ただ、国立は親の出番が公立よりもかなり多いですよ。
保護者会も出席率は100%です。
学童保育もありません。役員は回避できません。
入学してしばらくは、子供を送迎しなくてはいけませんし。
仕事をしている母親は家族総動員して対応しているのが現実です。

ちなみに、私立の暁星小は男子最難関の一つで、
ペーパーが難しいので有名です。
「お教室」と呼ばれる塾では昨年11月から年長さんのコースが
始まっていますので、今から始めるならばそれなりの覚悟と
努力が求められてしまうでしょう。
小学校受験で有名な「お教室」は大手でいうとジャック、伸芽会など。
女の子はこぐま会あたりでしょうか。

大きな書店に行けば、過去問題集が販売されていますので
ご覧になってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 37
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。アドバイス有難うございます。
皆様のアドバイスで色々と考えたり調べたり致しましたが、やはり学校区内に住む(住所の確保の為の賃貸)
のは現実的に無理と判断し、抽選など「運」が作用するものは駄目元で受けてみよう、そして例え受験には不合格となっても、やった分の勉強は無駄にはなるまいと考えて、とにかく塾には通わせ始めようという感じになってきました。小学校からは無理でも中学からを目標にした方がうちには合っているのかもしれないと
感じました。(お迎えや役員の問題)
教室も既に出遅れの感がありますが、先程も書きました通り先々無駄にはならないという判断で、頂いたアドバイスを参考に選んで通わせていこうと思います。
どうも有難うございました。

お礼日時:2007/04/08 11:16

公立小の越境は難しいと思います。


レベルの高い小学校というより、親の教育意識が高い学校ということですよね。

都内には学芸4校(世田谷・竹早・小金井・大泉)と筑波・お茶の水の国立小がありますが、いずれも抽選があり、驚くほどの倍率です。
努力が報われて合格できるかというより、試験を受ける資格も得られない方が多くいらっしゃるので、こちらは賭けだと思って挑戦されることをお勧めします。
フルタイムでされているお仕事の合間をぬって、学校に出向くことは可能でしょうか?
保護者会も100パーセントの出席です。

そういう点では私立も「学費を払ってでも通わせる」意識のある保護者の子供が集まっているので親の教育熱は高いです。
けれど子供が賢いのでいじめも巧妙で、全く問題がない学校というのはないと思います。

今からでも間に合わなくはないと思いますが、夏休みが勝負ですので、その時期に教室に通ってどれだけ頑張れるかにかかっていると思います。

越境、国立、私立に通った場合、低学年時の学童などはどうされますか?
地域に友達ができないデメリットをどのように解消していくかも考えておく必要があると思います。
お稽古事?塾通い?それなら近くの公立に通った方がよいのかどうか…
もう少し検討して通学可能な地域を絞り込み、ご家庭に見合った学校を調べて学校訪問を必ずして下さい。
    • good
    • 38
この回答へのお礼

こんばんは。
大変貴重なアドバイス感謝致します。特に「子供が賢いのでいじめも巧妙」については、現在の保育園でも既に感じるところ有りで大いに頷けます。
保護者会や経済的負担など、どの小学校に通う事になろうと絶対についてくるものなのである程度は覚悟の上なのですが、だとしたら、同じ様にお金や時間をかけるのならば出来るだけ良い環境でとどうしても考えてしまうのです。学童は保育園よりも時間が更に早く18:00迄と聞いており、うちの場合だとそれでは役にたたないと思い今の考えでは”かぎっ子”でも仕方がないと思っています。友達も大事です絶対に。しかしそれよりも先に行ける力というか、そういう状況を何とか出来るだけ用意してやりたいと思うのです。近所の方で今年高校受験だったお子様のいる方に、この辺の中学は絶対駄目だから!うちのが行ってた学校では公立高校は受験の資格すら無いから(授業数不足で?)全員に私立の下の方ばかりを進路指導で薦めるんだ!という話を伺い更にこの近隣では×と感じました。
夏休みが勝負との事、アドバイス有難く受けさせて頂きます。細かな事柄にも気配りを感じるご意見に感じました。有難うございました。

お礼日時:2007/03/28 23:16

こんにちは



私の知る限り
残念ながら越境入学は無理です。
聞いたことがありません。
私が以前担当した番町小の生徒は江東区の人でした。
住民票移したそうですよ。
当時私も若かったせいか、そこまでしてやるか
なんて思ってましたが、30代になると
なんとなく、その親の行動に理解できるようになったかな?

番町小へ通う生徒はよそから
住民票を移してこられた方が大半です。
かなり、教育熱心な母親が多いと感じています。

ですから、番町小エリアにボロアパートでも
いいから借りて、住民票を移してください。

塾ですが、生徒本人の相性があるので一概に言えませんが
一人で勉強できる子供もしますし。
大手進学塾の生徒は沢山います。
日○研、早○アカ、○光ゼミナールなど。

貴方のご家庭がどの程度財力があるかによって
アドバイスも異なります。
私も塾講師時代は各御家庭の経済力を鑑みながら
進学のアドバイスをさせていただきました。
貴方の差し支えない範囲で回答しましので
また質問がありましたら、知っている範囲で
回答いたします。
    • good
    • 22

こんにちは



学習塾講師経験者です。

公立小学校では千代田区の番町小学校がダントツです。
国立の小学校はどこもレベル高いです。

この回答への補足

素早い御回答を有難うございます。
申し訳ありませんが以下に補足質問をさせて下さい。
早速番長小学校のHPを訪問してみました処、越境入学
についてが?でした。もしその辺りも御存知でしたら御回答願えませんか?又、差し支え無ければで構いませんので、お勧めの塾についても教えて頂けると幸いです。今のところ主に通学時間などの関係で国立なら
竹早、私立なら暁星、公立なら和泉小と先程教えて頂いた番長小辺りかと絞っています。
何度もお手数をかけ申し訳ありませんが宜しくお願い
致します。

補足日時:2007/03/25 14:12
    • good
    • 145

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!