
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
boreはもともと「(人を)退屈させる」という他動詞です。
他動詞の現在分詞は能動に「~させる」、過去分詞は受動の働き「~させられる」になる、と受験英語では教わっています。ですから、質問文でご指摘のように、boringは「退屈させる」という能動の意味になるのです。このDon’t be boring!はいろいろなシチュエーションで使われますが、直訳は「(人を)退屈させるな」→「(人を)うんざりさせるな」→「うざったいから、よせよ」みたいなニュアンスになるでしょうか。
これがDon’t be bored.なら「つまんない顔しないでよ」「もっと楽しんでよ」みたいな意味になりますね。
No.1
- 回答日時:
この台詞は、以下のような状況で使います。
煙草やお酒は20歳以下は飲んじゃだめ!でも友達が飲んでいた!
そこでA君。
A「やめなよ、みんな!」
b"Don't be borring." (白ける事言うんじゃねーよ。
また、皆でお酒を飲み、パーティの途中。A君、明日はテストがあるので帰ると言いました。その時、皆は "Don't be borring" と言うでしょう。
この場合、「クソ真面目な事言うなよ。」(笑)
というような感じで、大体は、真面目すぎる人を窘めるように使われます。
詰まんない事言わないで、白ける事言わないで。
真面目すぎだよ。 ・・・こういう意味がありますね。
・・・しょっちゅうダーリンに私が言っている台詞です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語における名詞と形容詞の感覚の違いについて 4 2023/06/26 14:07
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 進行形のbe動詞はなぜ助動詞 3 2023/07/04 16:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
- 英語 英語、助動詞のmayについて 5 2022/08/04 00:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
except the wind blowing.について
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
「by」と「due to」の違い
-
高一英語について質問です。 上...
-
分詞/動名詞について televisio...
-
和訳お願いします。
-
英文法の質問があります。教え...
-
"Since You've Been Gone" の日...
-
All students are required to ...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
高校英語の問題【動名詞】
-
文構造がわかりません。
-
remainという動詞を自動詞と習...
-
betterの位置
-
impressive と impressing
-
英文法の質問が3つあります。教...
-
Are you finished ? と Have yo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
think of O + C は有り得るのか...
-
impressive と impressing
-
和訳お願いします。
-
being able to
-
残りという意味のleftの使い方...
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
高校英語
おすすめ情報