dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹が4月から大学に進学することになり、せっかくなので私も妹の入学式に行こうと思っています。
私は現在大学生なのでリクルートスーツしか持っていないのですが、妹の入学式に私もリクルートスーツで大丈夫でしょうか?(妹もリクルートスーツを着ます)
それとも母が着るような式典などで着る服を着たほうが良いのでしょうか?
入学式には父、母、私で行くつもりです。
同じような経験をしたことのある方や、実際見たことのある方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は弟の入学式に、保護者として付いていきました(2年ほど前ですが)


ちょうど平日で、場所がちょっと弟には難しいだろう(ディズニーランドのすぐ側なんですがね)ということで、暇ならあんた付いていきな!ってな具合で、私が借り出されました。

それで、当日の服装ですが、リクルートスーツでした。
それでほいほい中に入って、保護者席に座りましたが、学生に間違われたりはしませんでしたね。
私も気にしませんでしたし。
これしか一張羅がないのよ!(苦笑)と心の中で割り切ってましたから。
なので、リクルートスーツで大丈夫だと思います。
中にはものすごく私服な人もいましたよ……(小学生もいましたし)
もし、質問者さまが気になるなら、色味のあるものをお召しになればよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私もリクルートスーツで行こうと思います!!
anzu-jamさんの回答とても参考になりました。

お礼日時:2007/03/31 21:38

本人でなければ私服で行く人もいますよ。


リクルートスーツがあるならそれを着ていけば十分だと思います。
式典用の服等はお偉いさんしか着てませんので、普通の人は特に目立つ服でなければいいのではないでしょうか。
大学の入学式となると人が多数いますので、奇抜なファッション等でなければほとんど目立ちませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私服で行く方もいらっしゃるんですね~。
私もリクルートスーツで行くことに決めました!
回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2007/03/31 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています