プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の会社から、関連会社に社員が出向しています。
(関連会社と社員に雇用契約はないが出向先業務を行なう)
この関連会社との取り決めで、

・社員に支払う給与は変更なし
・関連会社は給与+会社負担社会保険他金額の1.2倍金額を
 うちの会社に支払う(社員減少による負担費用として)

ということになったのですが、本来社員に支払う給与と負担すべき
社会保険などの金額との差額分の処理はどうすればよいでしょうか。
給与・法定福利費・交通費などの金額分は逆仕訳で処理する予定です。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

うちの会社もこのケースありますが全部費用戻しでおこなっています。


その社員分だけ見ると費用マイナスになるのですが、他社員の分があるので全体でマイナスにならないからいいやと言う感じです。
(営業外収益を使用することも考えましたが、出向は収益を生むものであってはならないとの定義から収益に上がる営業外収益を使用するのもちょっとはばかられますね)

しかし、出向ってのも偽装請負等の問題が最近はあったりして結構怪しいものが存在しています。

そもそも利益相当が出ている出向の時点で派遣や請負逃れの為の出向なんじゃないかとかそんな問題が付きまとうと思います。
ここら辺は人事や上の判断になってくるかと思います。
ちなみに派遣にすると指揮命令権は派遣先にありますが、何年か後には社員にする等の話が出てきます。
請負では相手先に指揮命令権がありません。
出向は指揮命令権は相手先にありますが、収益業務等に携らせてはいけないはずです。

うちの会社でもなかなか難しい問題になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
tappara様のアドバイスを基本に上司に判断を仰ぎ、税理士と上司で
話し合うことになりました。
費用戻しが一番楽な処理なのですが、うちの会社は人数が少ないので
(マイナスにはなりませんが)ばればれなんですよね。。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!