この人頭いいなと思ったエピソード

硫金が白点病のようで胸鰭と鼻先に白い点が少しあります。バケツで塩水浴をさせていますが、エアレーションがないので、水草をほりこんであります。金魚は水草の陰に隠れているか、水草にはさまったように上の方を向いているかで、どちらにしてもじーっとしています。
すごく弱っているのかと思って水草をどけてみると、意外と元気そうに動いたりはするのですが。

白点病の完治には時間がかかると聞いていますが、どのくらい塩水に入れておいてもいいのでしょうか? またこの場合水替えはどのくらいの頻度でしたらよいのでしょうか? 餌はあげていません。ヒーターは持っていません。

以前、同じ水槽で飼っているメダカも白点病のように鰭や顔に白いつぶがついていたので同じように塩水に移したところ1週間ほどで治りました。今回も同じように治ってくれるとうれしいのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

水草は取りだしてください。

塩水で弱る上に、光が足りないので枯れてしまい、水質を悪化させます。
逆に光を当てているなら、強さによっては薬を分解してしまうことがあります(特に太陽光)。このあたりは薬の説明書を見てください。

塩だけで治す場合、高濃度・高温にする必要がありますが、かなり危険なのでこのあたりは経験でするしかありません。
おおむね0.8%~1.0% 28~32度ほどですが、管理がとても難しいので(少し間違うと金魚が死んでしまう…)、私は0.6%の塩水浴と素直に薬を使っています。

私の場合、1週間を目安に治しますが、無理だった場合は、一旦塩水浴だけに戻して体力回復させ、また挑戦という感じになります。
水替えの頻度は金魚からすれば少ない方が良いですが、バクテリア濾過できないため難しいですね。
5cmくらいの金魚なら10リットルバケツで水替え無し1週間で治療したことがありますが、全く問題有りませんでした。
15センチくらいの金魚4匹が同時に尾ぐされ病になってしまったときは36リットルの衣装ケースを使い、1週間水替え無しで問題有りませんでした。
ただ、どちらの場合も物理濾過はしています。
例えば水作エイトの活性炭カートリッジを取り外し(活性炭は薬を吸着してしまいます)たものを入れてエアを送ると、水中を漂うゴミを吸い込むので、定期的に掃除します。
汚れは結構これで変わってくると思いますよ。
なお、エサをやるのは絶対だめです。水質が全く維持できません。
普通の金魚が1週間エサがないから死んでしまうことはありません。

なお、水温ですが、今の時期温度の変化が激しいため、バケツだと、朝と昼でまるでジェットコースターのように温度が変化します。とても治療どころではありませんので、ヒーターは必須です。
ただ、バケツのある部屋が24時間温度管理されているなら問題ないかもしれません。

はやく良くなるといいですね(^^)
    • good
    • 10

白点病にはメチレンブルーという薬が一番ですよ^^

    • good
    • 10
この回答へのお礼

この場をお借りしての皆様へのお礼、お許しください。

ヒーターはまだ買っていないのですが、エアポンプは発掘したので薬と共に入れています。水草は取り出しました。当事者の金魚ではなく、メダカが一匹調子を崩して死んでしまいました。最近、新幹線でお魚達の引越を決行したので、その疲れなども出ていたのかもしれません。残念です。残りの子達に快適な環境を与えられるよう水槽も大きくしたので、元気に過ごしてくれるよう願います。

様々なアドバイスご親切にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/07 11:39

水草って塩で枯れた気がします。


それに、光合成できる光量ありますか?

ヒーターはあったほうがいいですよ。
28度くらいにして、メチレンブルーなどを入れれば数日で治るかもしれませんが、塩だけではどのくらいかかるのか…?
    • good
    • 8

水換えの頻度について、



金魚のサイズにもよりますが、メダカよりは大きいと思います。アンモニア発生量も大きいのでメダカのときと同じバケツのサイズで、同じ水換えの頻度だとアンモニア中毒で危険です。

私はエアレーションありの状態で、中型の金魚一匹で10リットルの水量だとで毎日水換えをしたいです。20リットルなら半分を毎日か、2日に一回全量換えます。水温あわせはキチッとやります。

この頻度ならば、エアレーションなしだとしても酸素の方も問題ないかなと思います。ただし、エアレーションしたほうが金魚にとっては快適で病気の治りも早いんじゃないかと思います。

どのくらいで治るかですが、塩分濃度とか水温で病状で変わってくると思います。ただし、治療開始しても、長期間治らないのであれば治療メニューを見直す必要があると思います。家ではメチレンブルー+水温28度で一週間弱くらいで治ってくれます。

判っていらっしゃると思いますが、できれば水温を少し上げた方が直りは早いと思います。でも、水温上げるとすると、エアレーションもしないと酸素が足りなくなるので、結局ヒーターとエアレーションどっちも必要になってしまいます。

隔離状態でバイオフィルターがなく頻繁に水換えしなければいけないような状態は金魚にとってストレスが高い事も事実なので、できるだけ良い条件で早く病気を治して本水槽に返してあげたい所です。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報