プロが教えるわが家の防犯対策術!

車はダイハツのYRVに乗っています。
グレードは忘れてしまいましたが、MT車のターボ無しです。

最近自家用車を仕事で使うことが多く、平均して二日に一回は往復300キロ以上の移動を行います。(殆ど高速道路使用)

会社からは自家用車での移動は、1キロ20円が支払われています。

そこで思ったことが、これは赤字ではないのかな?という事です。
高速を走ってみて計測すると、大体1リッター15km前後走行出来るようです。飛ばさ無ければもう少し伸びるとは思いますが。。

タイヤの交換やオイル交換、車のメンテナンスや車検、保険、車自体の価格など、色々と経費はかかると思うのですが皆様はどう思われるでしょうか?

あわせて、どれぐらい走るとタイヤやオイルの交換が必要になるのか?日常的に点検しておいた方が良い場所なども分からない状態ですので、宜しければご教授願えればと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ガソリン代やオイル代やタイヤ代などの消耗品の交換を考慮した金額だと感じますが、車両本体をも消耗品だと考えると赤字ですね。



走行距離が増えれば、車両本体の評価が下がるわけです。
しかし、そこまで考えてくれる会社は少ないのではないでしょうか。
ガソリン代だけしか出さない会社もありますから。

ちなみに、私がもらっている通勤手当を距離で割ってみたら、1キロあたりだいたい25円ぐらいでした。
算定根拠を最近見また記憶がありますが、車両本体の評価損は入っていませんでした。
ガソリン代、タイヤ代、オイル代などは入っていましたが・・・
燃費は車種に関係なく8Km/Lぐらいで計算してあったような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

条件良いですねぇ。
羨ましい限り・・・。

お礼日時:2007/04/13 10:45

>会社からは自家用車での移動は、1キロ20円



通常、車を所有しているものとして、業務に使用した分が会社から支給されるようになっている会社が多いので、20円/kmは妥当な額と思われます。車両代や保険税金等を含むなら計算するまでもなく赤字です。計算は、
年間労働日数245日として、122回の走行で300×122=36600km、36600÷15km/L=2440L、2440×120円/L=292800円(年間燃料代)、オイル3回=9000円+フィルタ1回2000円、タイヤ1回40000円、前後ブレーキ0.5回=12000円、エアフィルタ0.5回1000円、計356800円。会社から3660km×122回=732000円が支給されるので375200円のプラスになります。

※各数値は実際の回数や金額に変更して計算しなおして下さい。燃費は車両に関係無く12~14km/Lとして計算される場合が多いですが、ここでは15km/Lとしておきました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ほむほむ。
5年間だと185万のプラス・・・この時点で買い換えるとしたら大損ですねぇ。。
遠征費用を別途支給して貰うことにします。。

お礼日時:2007/04/13 10:43

 1Km/hで10円が、ちょうどガソリン代で相殺される計算。


残りの1Km/hあたり10円で、車の維持費用に割りたてられる事となりますが、3万Kmでオイル交換6回(2万4千円)+タイヤ4本(4万5千円)+前輪ブレーキパッド(1万5千円)の交換が絶対必要。これに車検費用・自動車税・任意保険が最低限の支出費用に加算されますので、単純計算でも本当に最低ラインギリギリの手当て費用となります。

 実質、支出がこれだけで済むはずありませんので、距離を走れば走るほど、社員が実費で費用負担しなければならないバカをみる金額です。
 また、走行距離からして考え、5年すれば車の代替が必要になります。この代替車両の費用も自己負担しなければならないのであれば、大赤字です。働れば働くほど、社員が赤字になる金額です。

 個人的意見として、とんでもないお話だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

5年で車の買い換え・・・確かにそうですよね。。
んー交渉せねばならぬようです。。

お礼日時:2007/04/13 10:37

ある程度、推定の下計算してみます。



タイヤの交換はローテーションをして2~3万キロが目安だと思いますが、二日で300キロだと半年で交換が必要になるでしょう。
オイルの交換は5000キロが目安だと思います。
オイル交換二回に一回はエレメントの交換もしたほうがいいでしょう。

仮に1年で200回計6万キロを走ったとしましょう。
会社からの支払いは6万×20で120万。
経費をざっとですが計算してみますと、
ガソリン代:6万÷15×130=52万(ガソリン代130円/Lと仮定)
タイヤ代:4本で4万として、年二回の交換で計8万
オイル代+エレメント代+交換費用:5万
保険:10万
合計75万。120-75=45万の利益となります。

アバウトな計算ですが、高速代がでるのであれば、これだけでは赤字にはなりません(車検などを考慮するともう少し経費がかかります)。

ただし、一年で6万キロも乗るのであれば数年で車を買い換えることになるでしょう。
どんなに経費を落としても年50万以上の利益が難しいことを考えれば、
自家用車の利用が金銭的にいい方法とは思いません。
ダイハツYRVの本体価格分190万の利益を得るには最低20万キロ以上走らないといけませんからね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

んーオイルの交換は5000キロって良く聞きますが・・・昨日だけで500キロ走行してるんですよね。。結構頻繁に交換が必要なようですね。。
何とか頑張って7000キロで交換とかにすると何か問題が出てくるのでしょうか。。
どうにかこうにか30万キロぐらい走って貰いたいですが、途中で故障されても困りますし。。うーん。。

お礼日時:2007/04/13 10:34

それは、貴方の「運転のしかた」に大きく左右されるところが有ります。


ランニングコストを他人に尋ねても無駄でしょう?貴方の「クルマの統計」は貴方自身でどうぞ!まあ、トータルで考えれば「リース車」を宛がって貰う以外は、損!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日は平均95キロぐらいで走行しましたら、飛ばしていた頃に比べて150キロほど走行距離が伸びました。
こんなにも運転の仕方で走行距離が変わるんですねぇ~。
有難う御座いました。

お礼日時:2007/04/13 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています