プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はIT系の専門学生で、15日のソフトウェア開発技術者試験が終われば
本格的に就職活動が始まります。

基本情報技術者も持ってるので希望職種もSE、PGなどのコンピュータ系に行きたいと思ってるのですが
就職活動で気になってるのがプログラミング経験の事です

高校は普通科だったし、
専門学校では入学当初にC言語の本当に基礎的な事をやった位で、
その後の授業内容はほとんど基本情報、ソフトウェア開発の試験勉強で
実習経験、プログラミング経験がまったくと言っていいほどありません

これは就職活動する上でどうなのでしょうか?

リクナビなどの募集要項を見ていると
文系、理系不問、全学部全学科対象で、未経験者でもOKの様な事を書いてある所もありますが
一部上場の企業などはその辺に触れていない所が多いです

仕事に必要な知識は入社してから研修するものだと思いますが、
入社前にはどの程度求められているのでしょうか?

学校推薦で一部上場の有名企業を受けるチャンスもあるのですが、
そのような所をプログラミング経験が無いのに受けるのはどうなのでしょうか?

自分でプログラムを組んでいる、
という話をクラスメイトがしてたので不安になりました

A 回答 (2件)

正直プログラムの知識は人並みにあれば大丈夫です。

SEにならずPGのスペシャリストを目指すなら別ですが。
最低限のプログラム知識があれば重要なのはコミュニケーション能力や客観的な視点です。これが無ければ上流工程に携わるのは難しいと思います。上に行けば行くほどプログラムのことは忘れて顧客との話し合い、工程管理の時間が増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
コミュニケーション能力は自信ありませんが
とりあえず安心しました。

お礼日時:2007/04/14 21:12

企業としては何言語ということは求めません。


結局、プロジェクトや環境によっても使う言語も異なります。
それに各言語に対するマニュアルはゴロゴロある。

それよりもアルゴリズムに対する考え方などを理解した方が数段役に立つはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
それを聞いてすこし安心しました

お礼日時:2007/04/13 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!