プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳半の男の子のママです。

1歳半から保育園に9時~18時で預けているのですが、昨日の朝(月曜日)、保育園いくよ~とお着替えしようとしたら、それまでご機嫌にしていたのに、突然「先生いきたくない」「先生こわい」「カキカキ(お絵かき)する」「かーちゃんとあそぶ」「アンパンマン(のビデオを)みる」などといって、号泣しました。

「行きたくない」と泣くのは初めてで、吐くほどないてしまいましたが、結局着替えも半分で、半分パジャマのまま、会社に遅刻するので、車にのせて、つれていってしまいました。

いつも、先生・保育園は大好きで、「保育園いくよ~」というと、喜んでお着替えするくらいだったのですが、理由があまりはっきりわかりません。

一番、思い当たるのは、日曜日に、いっぱい遊んであげすぎた。ということです。(大きな公園へお出かけしていっぱい遊んだ)
休み明けの保育園行きたくない症状でしょうか?

そのほか、ストレスも多いはずで、
 ・4月に進級して、赤ちゃんクラス(0~2歳)から、2~4歳児クラスになった。たぶん、けんかも多い。うちの子も手が早いほうなので(^_^;)、先生に怒られたとか?
 ・1週間半前に断乳した。(いっぱいおっぱい飲んでいましたが、もう、2歳半だったので、すぐやめれた)
 ・断乳後、よく遊んであげている。(おっぱいのかわりと思って)

このような、ご経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします!

A 回答 (5件)

うちは3歳の息子がいます。

保育園に「行きたくない」はしょっちゅうですね。
泣き方、すね方に大小はありますが、「泣いたら行かなくてもいいんだ」というのを覚えさせたくなくて、多少時間がかかっても行かせるようにしています。時々試している様な表情をするんですよ。
ただ、大泣きしていた時は、私が焦っていた時がおおいですね。
こっちが焦る分、余計に泣く、泣くから焦るの悪循環で(笑)

でも、一度体験すると、「まただな」とこちらも余裕ができるので、
「じゃあ、行かへんかったらウルトラマンは、なしやな」とか「保育園行かへんかったら、●●くんさみしがってるで~!」とか「じゃぁ、まま一人で行ってくるから~」といってドアを開けるとか(たいがい「あ~か~ん~!と言って駆けつけてきてくれました(最初だけですが))
大人の私だって、仕事に行きたい時行きたくないとき、気分がいいとき悪いときがあるんだから、感受性ゆたかな子供はもっともっとなのかな?と思って行かせるようにしています。一度行ってしまえば、遊んで「楽しかった」と言って帰ってくるし。
うちは、しょっちゅう行きたくないって言うから、あまり重くおもわないようにしています。
考えた翌日には行く~!ってやる気の日もあるし。
先生に相談するのも、手だと思いますよ。親と先生が信頼関係を気付かなければ子は育たないような気がします。(特にまだ小さいですしね)

まだ、2歳半まだまだママに甘えたいんでしょうね。
先生が子供が登園時に泣くのはママとの関係がとってもいいからだそうですよ(^_^)

子供が小さいのは、今のうちだけですもんね。
お互い、いっぱい、甘えられちゃいましょう♪
    • good
    • 10
この回答へのお礼

2歳半になり、いろいろ知恵がついてきて、保育園にいきたくないとか、いろいろ感情を表してきているのかなと思いました。
これから、大きくなると、もっといろいろありそうですね。
甘えられているのだと思って、自信をもちたいと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/19 01:53

わたしが幼稚園児のときの思い出を(^_^ ;)


わたしが5歳半くらいのとき、幼稚園の先生(まだ19歳くらいのコムスメでした。わるいことしたなあ・・・)と、先生の扱いが理不尽だと怒ってぎゃんぎゃん言い合って、大喧嘩をしました。
で・・・家に帰ってきて、「こんなことがあったら、先生にこんなことを言われた。あんな先生のいる幼稚園には行きたくない」と母親に訴えたところ・・・・(ガキのくせに、表現力は大人なみでした。かわいくね~~~)
「いかなかったらあなたの負け。きょうは行きなさい。
きょう行っても行きたくなかったらいかなくていい」といわれて、
結局最後まで登園しました(^_^ ;)
あとで聞いたところ、親が担任の先生、園長先生といろいろお話し合い(汗)をしていたそうです。日ごろから遊んでいる様子を観察しにもきてたとか。(親って大変ですねえ~~~)お母さん同士からも情報をいれていたそうです(怖)

そのひとそのひとで、おかれている環境も条件もちがいますが、
嫌なことが起きても、今後に活かせるような道を選べたらいいですね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

よく覚えていますね。子供には嫌なこともあると、いいきかせても、それなりに対応していたんですね。
アドバイス参考になりました。

お礼日時:2007/04/19 01:48

お仕事行かれてるのであれば


参考にならないかもしれませんが。
うちも凄く保育園嫌がってました 子供にとってはいくつになっても
家が良いんでしょうね^^

そういう保育園は少ないかも知れませんが・・
3歳児クラスから4歳児クラスに上がった日を境に
物凄く嫌がるので仕方なく保育園休ませてたんですが
主人がトラックに乗ってる仕事をしていて
たまたま保育園の前の道路で信号待ちをしていたら・・
ちょっと輪から外れた女の子の襟首をつかんで引き寄せて
ビンタしていたうちの子の担当クラスの保育士さんを見つけて
主人はぞっとしたらしいんですよね
女の子でああだから男の子になるともっと酷いかもしれないって、
思ったらしくて
それからはもうあそこに行かせるなと・・・

ただ先生の気持ちもわかんなくないんですよね・・
4歳児クラスと5歳児クラスを一人で担当させられてた状態でしたので
少しの事で気が立つのも まぁ・・あの年代ですから
当たり前の事かも知れないです

質問者さんの子供さんが通ってる保育園は
保育士さんに余裕がありますか?
もしかしたら 先生がいっぱいいっぱいで本当に・・
先生怖いのかもしれないですね 
うちの子は小4ですが・・いまだに^^
○○先生こわかったぁ~って言っていますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

いけないことをしたときは、親がいるときでも、よく言い聞かせるようにしっかりしかっている先生です。
それは正当だと思うので、逆に、目の前でしかるくらいなので、裏表はないように思っています。
確かに、怒られたのかもしれないですね。

お礼日時:2007/04/19 01:45

「先生いきたくない」「先生こわい」でしょ


怒られたんだと思いますよ
それに加えて日曜日がとても楽しかっただから行きたくない
でも、先生も馬鹿じゃないですから
昨日保育園でうまくやってると思います

今日の様子を見て昨日と同じなら早く(仕事を休んで)
保育園と話してください、長引くと厄介ですよ
まだ小さいので刷り込む前に対処してください

今日は元気に行くと思うんですが、では
    • good
    • 2
この回答へのお礼

次の日は、大丈夫でした。
先生も、うまくやっているというのを、よい方向に信頼したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 01:41

保育園での出来事が原因と考えます。

相談してみてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なにか、悪いことをして、怒られたのかもしれないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/19 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!