電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は公立の情報科学部に通う大学4年生です。
現在SEを中心に就職活動を行っています。
ところが最近就職活動を行ってきて私は自分が本当に何をしたいのかわからなくなってきました。面接に行くと「本当に自分はこの会社に入りたいのか?」と感じてしまうのです。説明会や会社の人事の方を見るととても魅力的に感じるのですが・・・。
私個人としてしたいことは、ありきたりかもしれませんが「人に自分が直接役に立ちたい」仕事に就きたいと思っています。
そう考えるともしかしてSEは少し違う気がしてしまい、どちらかといえば公務員が当てはまるかもしれません。
現在自分の頭の中では、
(1) SE関係の会社に就職する
(2) 浪人する気で公務員を受験する(現在までほとんど公務員の勉強をしていません)
(3) 大学院に進学する(ただしこれはその分野に精通する気がないのと、そんな適当な理由で大学院に行きたくないと思っているので可能性は限りなく低いです)

個人的には就職するならするで頭の中で納得して行きたいと思っています。
皆様からの多くの意見、感想をお待ちしてます。

A 回答 (2件)

>「人に自分が直接役に立ちたい」



っていうのがよくわかりませんね。
どんな人に、どんな事で役に立ちたいのでしょう。
どんな仕事でもビジネスとして成り立っている以上は
誰かの役に立ってるはずなので、
なぜその条件に公務員が当てはまるのでしょう。
それに、公務員っていっても色々種類があると思いますが。

もう一度就職先を考え直してみては?
もしかして、「周りの情報科学部の人はみんなSEになるから」
みたいな理由で就活してませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「情報科学部だからSEになる」と思って就活していたところもあります。もう一度自分を見つめなおして考えてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 23:33

>「人に自分が直接役に立ちたい」仕事に就きたいと思っています



「人に自分が直接役に立ちたい」とは、具体的にどういう事でしょうか?また、なぜこういう仕事をするならSEより公務員、なのでしょう?

SEだってある意味、人の役に立つ仕事だし、学校の先生や介護関連業務、住宅販売だって人の役に立つ仕事だと思います。

もう少し、「人の役に立つ」というキーワードを掘り下げて、どんな可能性があるのか?からはじめた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにちょっと漠然としすぎていましたね。
もう一度自分自身を見つめなおしてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!