プロが教えるわが家の防犯対策術!

落選した後の市会議員はどういう仕事をしているのでしょうか?
例えば50歳以上にもなったら改めて勤める会社も限られてくるのが
実情だと思います。
それとも何か特別な就職先や補助金が出るのでしょうか?
ぜひ御教え下さいませ。

A 回答 (4件)

 昔から言われてますが、猿は木から落ちても猿ですが、議員は落ちればタダの人です。


 要は、落選した議員の前職によります。
 例えば、農業等でしたら、又農業を営んでもいいし、次期選挙に向かって活動してもいいのです。
 また、サラリーマンでしたら、当然無職ですから、ハローワークで職探しでもするかです。
 少なくとも既成政党の党員でない限り、自分で苦労するしかありませんし、>何か特別な就職先や補助金が出る<の様な事は、絶対ありません。
    • good
    • 0

http://www5.nkansai.ne.jp/users/setsuko-f/main.htm
http://homepage3.nifty.com/uchian/sub1.htm
http://www.eonet.ne.jp/~ohnisi/support.htm

上記はいずれも市議会議員の現職だった方で落選した方のHPです。
3者とも次回に賭けています。
行政書士の資格を持つ方のほか、共産党員の場合は厚い組織に支えられているという印象です。
質問者さんが書かれた特別なことはありません。
    • good
    • 0

 保守系の人は、たいがい、もともと仕事をもっています。

会社の会長とか、相談役とか。あまり、議員仕事にじゃまにならない仕事。

 「農業」「会社役員」などという具合に、立候補の時、新聞に、年齢や最終学歴などとともに掲載されますので、皆さん知ることができます。

 革新系の人は落選すると労働組合関係の仕事をしたり、政党の仕事をしたりしているみたいです。もとからその職についていれば、立候補の時「団体職員」とか書かれます。

 時々、公務員やJRの職員をしている人が議員になって、「じゃ議会の時は仕事、本業はどうしてるんだ?」と問題になったりしたこともあります。そういう人は本業に戻るだけでしょうね。

 「猿は木から落ちても猿だが、議員は選挙に落ちればただの人」という名言があります (^^; 。特別な就職先や補助金はありません。しかし、議員年金があります。

 今年の3月末までに辞職した場合は、キチンと最後まで勤めた人より何割かたくさんの年金がもらえました。相模原や東京の何区かで、たくさんの議員が辞職したのをテレビで問題視していましたね。
    • good
    • 0

何もないです。


ただし、市議会議員になるくらいの人は裕福な家の人が多いです。
たとえば、会社役員、自営業、農業などでその地域で家柄がいいといわれている人が多いのです。たから、落選しても本業をしていけばよいわけです。
また、3期以上議員を続けると年金が出たりするようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!