dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月以上前から乳首、脇、陰毛の辺りに、蚊に刺されたようなしこりができます。
触ったりこすれると軽い痛みを伴いますが、2,3日ほどでしこりがなくなります。
しかし、しばらくするとまたどこかにしこりができます。
インターネットなどで調べたのですが、近い症状が見つけられませんでした。
今の状態だと、皮膚科、泌尿器科のどちらに行くのが適切か
判断できず、質問させていただくことにしました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ある種の感染症での炎症でしょうが、書かれている症状はよく見かけます。


皮膚が弱く、湿度が比較的ある部分に出ます。

健康な人だとそのままでも消えてゆきますが、心肺なら皮膚科で診察を受けてみましょう。
ストレスが多かったり、免疫機能が落ちたりするとおきやすいですので、自分では健康だと思っても、知らない間に体内では疲れが溜まっていたりしますので、健康保持に気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近仕事が多く、食生活が以前より悪くなっていたと思います。
今後はもう少し体を労わって生活しようと思います。

お礼日時:2007/04/21 17:13

補足で


しこりの大きさ、皮膚表面の変化の有無を教えてください。
陰毛の辺りは腿の付け根ですか?
しこりは毛根に出来ているような感じですか?もっと中に出来ていますか?

今のところは皮膚科だと思います。
皮膚科に行き、適切でなければ他科を紹介してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
しこりは1センチほどで、皮膚表面は少し赤いぐらいで変化はありません。
腿の付け根よりは内側で、体の中心から少し左辺りです。
毛根に出来ているかは判別が難しいです(朝起きたら小さくんなっていた)

お礼日時:2007/04/21 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!