
DELLのパソコンを自分流にカスタマイズするため
OSを入れなおしたとき謎なパーティーションがありました。
普通はC、DとわけてあるかCだけだと思うのですが
Cの前に数十Mの謎のパーティーションがあるのです。
必要ないと思い、全てをいったん削除してそこからCとDを作りました。
しかし、インストール完了後にチェックするとまたその
パーティーションができあがっているのです。
これは理解ができません。
その後、もう一度削除し同じことをやってみると
今度は消えてしまったのです。
DELLのパソコンはどうなっているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうとざいます。
ネットで検索した結果EISAというものでした。
削除しない方がいいという意見が多いですが
きっちり理解している人は少ないようでした。
私も問題なく動いています。
たんなる復元のためのデータなら必要ないですよね。
すべてCDからインストールすればいいので。
No.4
- 回答日時:
Dell Diagnostics(診断)プログラムはResourceCD から起動して実行することができます。
ですから、謎の領域?を削除してしまっても必要なPCの診断は可能です(ってサポートのおねえさんから教わりました…笑)。私も迷ったので聞いちゃいました。http://support2.jp.dell.com/docs/systems/opgx260 …
ただWindows上から何らかの方法で削除してしまうとWindowsが起動できなくなってしまうのでご注意くださいとDELLの愛すべきチャイニーズ・スタッフ(お気に入り♪)からのアドバイスでした。
No.3
- 回答日時:
dell8300さんの参考URLにあるようにDiagnostics診断ユーティリティ
が含まれています。
dellのサポートはこの診断ユーティリティの結果で、パーツの
不良を決めますので、サポートをdellと契約している間は必要に
なります。
出張サポートを選択している場合特に必要になります。異常がある
場合は交換、修理の手続きにすぐ入れます。
サポートが終了している場合は特に必要ありませんが、ここに
含まれるDiagnosticsというユーティリティはHDD、メモリの検査、
異常発見には重宝します。以上ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
BIOSのバージョンアップのやりかた
BTOパソコン
-
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
5
コンセントにプラグを挿しただけでパソコンが起動します。
BTOパソコン
-
6
パソコン2台でバックアップを取る時の方法
BTOパソコン
-
7
パソコンの処分方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
海外でノートパソコン購入。
ノートパソコン
-
9
PCショップで買ったOS付きのPCのOSは自作時に再利用できますか?
BTOパソコン
-
10
DVI接続が映らない
モニター・ディスプレイ
-
11
BTOのパソコンが届きましたが
BTOパソコン
-
12
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
13
OSなしのパソコンは何ができるの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
突然パソコンから変な音が
デスクトップパソコン
-
15
USBハブを使って外付けHDDや外付けCD-RW/DVDドライブを接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
同機種のパソコンからドライバのコピー
中古パソコン
-
17
A4プリントをパソコンに取り込み編集したい
プリンタ・スキャナー
-
18
ビデオカードを交換すると画面がおかしいです。
ビデオカード・サウンドカード
-
19
ACアダプターから異音 パソコンの電源が入らなくなりました
中古パソコン
-
20
私のPCで、48倍速対応のCD-Rが使えるのかどうか分かりません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
Windows10のサポート終了後に...
-
K7 Computingとは?
-
Excel2007でMOSExcel2010の試験...
-
DELL 個人と法人
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
NASのHDD換装(増設)につきまして
-
よそ様にお勧めできるパソコンとは
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
パソコンの購入
-
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
Wordの背景に色が付いている
-
携帯待ちうけ画面は何ですか?
-
gpu使用率について教えてください
-
PCの壁紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Windows10のサポート終了後に...
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
ワンセグチューナー
-
【Windows10のサポート期限の終...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
パソコンの買い換え、NECか富士...
-
XPのサポートが切れたらどうす...
-
サポートの手厚いパソコンメー...
-
パソコンってすぐにサポート終...
-
K7 Computingとは?
-
WinXPとServer2003が動くパソコン
-
DELL Latitude X200 使っている...
-
最近のアップルのサポーター態...
-
DELLの個人向けサポートに日本...
おすすめ情報