アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく基礎の立ち上がりの部分の鉄筋の被り厚さは最低4センチ必要と聞きますが、アンカーボルトには被り厚さの規定とかないのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

まずは、アンカーボルトの径と長さは、必要な引張強さとせん断力によって決まります。


鉄筋コンクリートは、鉄筋とコンクリートが一体となり必要な強度が得られます。もちろん、質問にもご記入のとおり、鉄筋のかぶり厚さ等の適正な管理がなされた場合です。
必要な強度のある鉄筋コンクリートであれば、アンカーボルトの長さ分のかぶりがあれば良いということになります。
これは、あくまでコンクリート壁に対して垂直に打設する場合です。壁面に対して、水平に打設する場合のかぶりは、外側鉄筋よりも内側に打設するほうが良いと思います。コンクリートは圧縮には強いですが、引張りには弱いためです。
また、表面をモルタルなどで補修している場合は、この部分に全く強度はありませんので、注意してください。説明下手でわかりにくくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます
御礼が遅くて申し訳ありません
建築のことはド素人でなかなか難しいです(><)
勉強になりました。

お礼日時:2007/04/26 22:04

アンカーボルトのかぶり厚さの規定は特に無かったと思いますが、柱や梁をコンクリートに緊結するものですので、主要な部材であることに変わりありません。

よって柱や梁のかぶり厚さを参考にするのが良いかと思います。アンカーボルトのかぶり厚さというよりも露出型or根巻き型or埋込型?どちらにせよ鉄骨柱の柱脚にはコンクリートの柱があるはずですので、その柱筋に中にアンカーボルトが収まるように設計されていなければなりませんので、そのときのかぶり厚さは柱筋のかぶり以上になっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます
御礼が遅くて申し訳ありません
勉強になりました。ありがとうございます

お礼日時:2007/04/26 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています