
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すでにお二人の方がお答えになっているように、焼成をした時に、もともと坩堝にある揮発するかもしれないものを完全に飛ばしきるためです。
白金坩堝ですと恒量性はすぐれていますが、磁性るつぼですと0.5 mg恒量でしょうね。重量分析では沈殿を作りこれをろ別したあとで、坩堝の中でろ紙ごと焼いて、沈殿重量を正確に決めますが、坩堝の重量が必要です。このときに焼成で坩堝の重量が動いては困るから予め坩堝の恒量を行います。
最近のろ紙にはAsh分はどれくらいか不案内ですが、自分で決めるなら、別途何枚ものろ紙を濡らして坩堝に押し込んで同じように焼成し、1枚あたりのAsh分をだして補正します。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/19 00:14
ありがとうございました
なるほど、ろ紙の重さをこうやって決める手段もあるんですね
この実験では0.1mg補正する定量ろ紙を用いました
No.4
- 回答日時:
1、
るつぼに付いている空気中の水分や汚れを飛ばす為に、最初に空焼きします。2度行うのは完全に飛ばせたかどうかの確認でしょうか。
途中デシケーター内で放冷しないと重さが増えるかもしれません。
また、素手で持つと手の油がつくので注意です。
重さの差が0.0005g以内ならOKというのは、天秤の誤差に基づく値だと思いますよ。
2、
HCl(1+1)というのは、希釈を表しています。
比率ですね。
だからC-塩酸1に対して純水が1入っているという事です。
(1+2)なら、C-塩酸1に対して、純水は2です。
最近は使わないかもしれませんが、HCl(1→2)とゆう表現もあるので注意して下さい。
C-塩酸1を純水で2にするという事、つまりHCl(1+1)と同じ意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 子育て スイミングスクールについて 2 2022/06/08 11:37
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- その他(芸能人・有名人) 学歴は意味ないと思うって人はゆたぼんさんを支持しているんでしょうか 5 2022/11/21 09:43
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 2 2023/06/18 18:19
- 化学 密度についてです。密度=ρ 高校の実験でよくわからない部分があったため、教えて欲しいです。 比重びん 1 2023/06/17 18:59
- 歴史学 すごく苦しくて、しんどくて、 2 2022/06/01 20:45
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 教育学 大学受験頑張れる人って超人過ぎませんか?合格するかも分からない、合格しても人生良い方向に進むか分から 6 2022/08/11 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
有効数字増えてませんか?
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
PETのケミカルリサイクルで塩酸...
-
1Mの塩酸をつくるには?
-
加工食品のpHを下げる適切な...
-
次の問題の解き方教えてくださ...
-
濃塩酸のpH(実測値)
-
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同...
-
塩酸のpH調整
-
塩酸酸性、硝酸酸性、硫酸酸性...
-
大理石に塩酸をかける
-
塩酸塩のHClの部分の取り除き方。
-
以前塩酸をこぼした紙がまだ残...
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
pHについて
-
石膏と塩酸の反応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
サンポール(塩酸?)と重曹
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
濃塩酸の希釈の問題
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
モル濃度から質量の求め方
-
Phについて
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
大理石に塩酸をかける
-
酸化還元反応
-
35%塩化水素とは何molですか?
-
pHを1下げたい
-
塩酸はなぜあたためてはいけな...
おすすめ情報