プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は、今高校生です。高校2年なのですが高校は都内の偏差値でいえば68くらいのところに通ってます。(大学付属高校です)
大学付属校な分、他の進学校よりも授業は受験向きではないと思います。回りは、ほとんど付属大学へ推薦で入学するのですが僕は慶應に入りたいと思っています。
いまから、慶應義塾大学にはいるためにしなければいけないこと又、すると役に立つ事を教えてください。ちなみに、入りたい学部は経済学部です。価格が高いいわゆる御三家などと言われてる予備校には経済事情で入れないと思います。

A 回答 (4件)

・少なくとも、教科書レベルをきちんとマスターすること。


・代ゼミか河合の模試を受けること。(全部でなくて良いです)
・解らない点が出たら、解らなくなった最初の地点まで遡ること。
・問題点を抱え、色々な教材を立ち読みしに、大きな本屋に通うこと。
    • good
    • 0

授業をちゃんと受けて定期テストで可能なかぎりの点を取ることは大前提として・・・


いよいよ受験勉強だというときになって一番やる気を失うのは、昔のことを忘れていることです。
高1のときに使っていた英語の教科書を読み直してみるとかしてみるといいと思います。
また、1教科(受験科目で一番好きなもの)でいいので、受験向けで解説が詳しくある程度問題も解けそうな問題集をやってみると、どういうところに注目して勉強すべきか意識できてくるかもしれません。
あとは、慶応あたりだと合格者の体験談をまとめた本が出ているので、そういうのを読んでみるとか
オープンキャンパスに行くとかね
    • good
    • 0

偏差値68もある高校なら、特に受験に詳しそうな先生に指導を仰いでみてはいかがですか?


自分の担当以外でも、受験全般得意な先生とかいませんか?
予備校には行けないけど私大には行けるんですね・・・
    • good
    • 0

予備校も、単科で受講できる場合があります。


また、夏期講習、冬期講習のみ受講する方法もあります。

通信添削のようなものなら、予備校ほどの費用はかかりません。
選択肢の一つだと思います。

英語、国語には、特に力を入れて下さい。
基礎をしっかり固め、受験問題にも徐々に慣れて下さい。
3年になったら、信頼できる模擬試験を受けて下さい。
過去問を解くことも必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!