dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VaioRC72Sを持っているのですが、オーバークロックさせたいです。CPUはPentiumD940です。それとフロントサイドバスのクロックをあげることもできるのですか?あげられるとしたら、どうしたらあがりますか。
解答お願いします。

A 回答 (3件)

設定項目があるなら、



BIOS立ち上げる→ベースクロックを少しずつ上げる→ベンチマークを走らせるなどして安定性確認

基本的にはこの操作を繰り返します。
あとは、必要に応じて各パーツへの供給電圧を昇圧。

やるなら完全自己責任です。回答者の誰にも責任はありませんし、メーカーサポートもうけられなくなります。
コスト削減の為にギリギリの設計をしており余裕はないと思うので、メーカーPCという時点で完全に問題外です。
体感できる程のパフォーマンスアップを望むオーバークロックをすれば、廃熱が追いつかなくて壊れるのが目に見えてますが・・・。

まぁ、頑張ってください。
    • good
    • 0

BIOSに設定項目があれば出来るかも? 


多分無い(AMI-BIOS RA52は無し)メーカー製は皆無だと思うが・・・

勿論、BIOS画面の出し方は知ってますね?
解らないなら問題外ですのでやめましょう。 
へたすれば一瞬でPC壊れます。

OCは自己満足、自己責任のお遊びです。 
潰れてもOKなサブPCならお好きなように・・・
    • good
    • 0

メーカー品は基本的にオーバークロック(O/C)は無理。

パーツ自体ギリギリで動かしてるパターンが多いので、無理をさせると死にます。元々O/Cの設定が無いのも多いですし。
自作でも本気でO/Cする為にはCPUクーラーを交換したり、電源、冷却FAN等を強化させてからでないと自殺行為だし。
その手のお遊びがしたいなら自作しないと楽しめないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!