アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「彼は吹奏楽部に所属していた」を英訳したいのですが、
He belonged to the 
Brass Band club.
であってますか?
あと、
Har hobby is playing sports and she belongs to the
lacrosse club.の
belongsのsは何で付いているのですか?
教えてください.よろしくお願いします.

A 回答 (2件)

brass band部分は特に大文字でなくて良いと思いますが、文章自体は問題ないです。



har は her(彼女の)のタイプミスですね。

動詞の後につくsは、「三人称単数現在形」といって、中学1~2年頃に習う文法事項です。
以下の三つの条件を満たしているときに、動詞の直後につけられるものです。
(1) 主語が三人称である(Iが一人称、youが二人称で、それ以外が三人称)
(2) 主語が単数形である(theyやwe、Mary and Johnなどは複数形、she や I は単数形)
(3) 動詞が現在形である(will~のように未来形でなく、playedのように過去形でもなく、今のことを表している)
ということで、
「彼女の趣味はスポーツをすることで、彼女はラクロス部に所属している」
の後半部分、「彼女はラクロス部に~」について見てみると、
(1) 主語はshe → 三人称
(2) 主語はshe → 単数形
(3) 今のことを言っている → 現在形
と、全ての条件を満たしていますので、動詞belongにsがつくということになるわけです。
sがつこうとつくまいと、別に意味はかわらないのですが。

よくある例題としては、
I play baseball.
のIをSheにかえて書き直せ、みたいなものがあります。
答えは、
She plays baseball.
となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mizuaraiさん、ていねいにありがとうございます。

お礼日時:2002/06/26 10:15

質問についてはNo.1がすでに解決していると思うので補足を。


後者の文ですが、
Her hobby is playing sports, so she belongs to the lacrosse club.
という形が自然だと思います。
訳としては、彼女はスポーツが好きなので、ラクロス部です。となります。

普通に考えて、彼女は運動が好き。という事と、ラクロス部に所属している。
ということを and でつなぐのは不自然に感じます。
そしてここで because なんか使ってしまうと、英語を母国語としている人たちに
鼻で笑われてしまいますね。

一応 because を使うとこんな感じです。
She belongs to the lacrosse club because her hobby is playing sports.

はっきりいってこれは駄文です。決してこんな風に使わないように心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mitsukanさん説明ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした.

お礼日時:2002/07/12 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!