プロが教えるわが家の防犯対策術!

『蒸し方』について教えて下さい。
蒸し器に水を入れ、蒸したいものをあらかじめ入れてから、火にかけるのか、それとも湯気が上がってから、蒸したいものを入れるのか、本当はどちらなんでしょうか?どうか教えて下さい!

A 回答 (3件)

NO2のaiでございます。

御返事をどうもありがとうございます。

あの、、蚕豆の蒸すというのは私、初めてなんです^^;;
いつも、お湯を沸かしながら蚕豆をむき、庖丁入れて塩をいれた熱湯に入れ、ゆでるんです。それで、ざるにお湯きりしてさっ!と冷水に通すのですが、、、自信なくなってきますねえ~!
それにしても20分も蒸すんですか?私もこちらで質問したくなってきました(苦笑と汗)

シュウマイの食べ方の欄で温め方、という箇所があると想うのですが、そこには湯気のあがった、と出ていませんか?

補足になっていなかったらごめんなさい。

この回答への補足

お返事どうもありがとうございます。
茹でるにしても、そら豆って、そんなに時間がかからないですよね?蒸すのも同じはずなんですけど、20分も蒸しちゃうと、色がすっかり悪くなる気がします。でもちなみにこれは、豆板醤を作るためのプロセスで、そのあとすり鉢でつぶすんですね。なので、ぐしゅぐしゅになるほど蒸すのが目的なのかもしれないんですけどね。とにかく試してみればいいんだと思うんですけど、なんだかもったいなくて…(苦笑)

補足日時:2007/05/10 12:13
    • good
    • 1

湯気があがってから入れます。



凄い蒸気ですからお気をつけくださいね。

お皿や器に入れて入れる方が後々、楽、かと想われます。それで、取り出す時も火傷には重々御注意を!

この回答への補足

お返事どうもありがとうございました。
私もそう思い込んでいたし、そうしていたんですが、最近友達が、水のうちから野菜を蒸し器にいれ、火にかけていたんです。それにあるサイトで、青いそら豆を『20分蒸す』とあり、20分も蒸したらヘロヘロになってしまうのに…これはもしかして、蒸し器を火にかける前から、そら豆をいれておいて、火にかけるのか???と、思った訳なんです。材料によって違う場合があるのでしょうか? それとも蒸すとは基本的に、湯気が上がってから材料を入れるんでしょうか?

補足日時:2007/05/10 00:28
    • good
    • 1

> 湯気が上がってから、蒸したいものを入れる


です。

といか、湯気も出てないのに入れていても何も起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございました。
ですよね?私もそう思い込んでいたんですが、最近友達が、水のうちから野菜を蒸し器にいれ、火にかけていたんです。これで混乱してしまったというわけです。スッキリしましたー。

お礼日時:2007/05/10 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!