
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと専門的すぎるかもしれませんがご容赦ください。
まず、中耳炎は急性中耳炎か浸出性中耳炎か。これによって治療方針は異なります。急性中耳炎として、治癒・再発・治癒・再発を繰り返しているのか。つまり一定期間全く鼓膜所見がきれいになっている時があるのか否か。または急性中耳炎がよくならないうちに再燃しているのか。それから急性中耳炎でも耳垂れが出るような中耳炎かそう言うものはないのかどうか。一口に中耳炎といっても重症度の違いもあり抗生剤の使い方も違います。また、一般的には抗生剤の点耳薬はほとんど効果がありませんので、使う耳鼻科も多いかもしれませんが、私はそう言うところは鼻から信じないようにしています。あれやこれや、とりあえず一度別のところを受診してきっちり話を聞かれた方が良いですね。
以上です。
回答有難うございます!3ヶ月に一度位のペースで風邪から急性中耳炎そして滲出性中耳炎になり、鼓膜がきれいになるまで、約1ヶ月~2ヶ月程。又なるまでは鼓膜は綺麗な状態だと思います。一度だけ耳垂れが出るような状態で鼓膜切開をした事があります。その他は痛みがあり、赤くなっているようです。色々な治療法があるという事ですね。
No.4
- 回答日時:
私の息子も滲出性中耳炎で8ヶ月の頃から耳鼻科に通い詰めでした。
入院も3回ほどしました。総合病院の耳鼻科に受診していましたので、一人の医師ではなく、主治医以外の医師に診せることもありました。
医師によって治療方針が違い、たまたま別の医師に診せたときに「チュービング」を勧められました。中耳炎のお子さんがおられるので知っているかもしれませんが、鼓膜に細いチューブを留置して中と外の圧を一定にすることにより滲出性中耳炎を治療します。
そのチューブをうちの子は約1年間留置していました。取れてしまう子は1週間で自然に取れてしまい、また入れなおしという子もいるなかで1年間留置できていたのは長いほうだと思います。
この方法自体、直接中耳炎を治すのではなくあくまでも中耳の圧を上げないようにして滲出性の中耳炎になるのを防ぐだけです。
あとは、その子の体力、免疫力を高めて病気になりにくい身体をつくるのだそうです。その意味で漢方も処方されていました。
以前の主治医は別の病院へ転勤になり、その後は処置をしてくれた医師が診てくれていましたが、以前の主治医も一生懸命診てくれていました。
今の主治医が良い・悪いは別としていろんな治療方法があるので他の方もおっしゃられているように別の病院へ受診してもいいような気がします。
一口に中耳炎といっても症状に合わせ、色々な治療があるのですね。
長く通院するので、どうしても利便性を考えてしまい家の近くの病院を選んでしまっていました。やはり疑問に思うことがあったら、ひとりの先生に固執するのではなく、別の先生に意見を伺う事も必要ですね。貴重な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中耳炎を繰り返すお子様、もしかして何かにアレルギー、ということはありませんか?というのも知り合のお子さんがやはりそうだったのですが、アレルギーを疑っていろいろしらべていき、そのアレルゲンを取り除いたら中耳炎がしっかり治ったそうです。
アレルゲンには小麦粉や大豆関係というのが多いいですね。そちらの方もお調べになったらいかがでしょうか。ただアレルギー反応を見てくれるところでは、一般のもの(動物の毛やほこり、杉とか植物関係)が主体なのでそれ以外のものも見てくれるようにリクエストなさるとよろしいかもしれません。回答ありがとうございます。
以前喘息だった事もあるのでアレルギーもあるかもしれません。
アレルギーから中耳炎とは考えてもみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 初めて副鼻腔炎になりました。 一週目抗生物質朝1錠、全く症状が治らず 2週目抗生物質、朝夕、前回より 3 2023/05/03 12:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 今、恐らくコロナに感染しています。 耳の奥少し痛み、耳が詰まったような感じがします。 外耳炎や中耳炎 4 2022/08/18 16:13
- 生物学 シャトルベクターの大腸菌への形質転換 1 2022/07/02 23:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 副鼻腔炎で抗生物質を3回貰いました。 3回目で緑色の痰と臭い臭いが治らなかったら 抗体が出来ていて、 3 2023/05/01 08:26
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎から腎感染に悪化したかどう検査なしで知る方法 1 2022/05/17 21:33
- 風邪・熱 月曜日から熱なしですが扁桃炎&リンパ節炎を発症しました 耳鼻科に行き、5日分の抗生物質を貰い服用中な 2 2022/12/08 07:40
- 眼・耳鼻咽喉の病気 外耳炎について 先週末に耳が痛くなり、受診したところ外耳炎と診断されました。 抗生物質と塗り薬を処方 2 2022/08/27 00:08
- 風邪・熱 扁桃炎で4日間抗生物質を飲み切り、3日後再発。再度4日間抗生物質を飲み切り熱もなく喉の痛みもほとんど 3 2022/11/16 18:42
- 病院・検査 右側の喉が痛く耳鼻科を受診。 昔から右側だけ痛くなることはよくありました。 毎回抗生物質で治ります。 1 2022/12/04 20:24
- 花粉症 ヒノキの花粉症から副鼻腔炎になりました。 抗生物質を1週間分貰いましたが 緑色の鼻水と痰に緑色の臭い 3 2023/04/18 21:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鼻詰まりがひどくて夜とか息苦...
-
電車の中で鼻を必要以上にすす...
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
牛乳は「のど」の粘膜に有効で...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
扁桃腺肥大でしょうか?
-
自分は焦っていないのに、周囲...
-
少し体調が悪いぐらいでドタキ...
-
中学2年の女子です。 オナニー...
-
鼻すすり(ぶたっぱな)につい...
-
大の大人が鼻糞を食べる心理
-
タバコの味に変化が・・・・
-
繰り返す中耳炎の子供
-
扁桃腺が片方だけ大きいです。...
-
耳舐められると中耳炎になりそ...
-
鼻は詰まっていないのに鼻の奥...
-
鼻炎の薬と鎮痛剤の飲み合わせ...
-
音を出さずに鼻をかむには
-
オヂサンは爪楊枝を加えっぱな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻詰まりがひどくて夜とか息苦...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
電車の中で鼻を必要以上にすす...
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
少し体調が悪いぐらいでドタキ...
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
自分は焦っていないのに、周囲...
-
扁桃腺肥大でしょうか?
-
首吊りと扁桃腺について 一昨日...
-
鼻炎の薬と鎮痛剤の飲み合わせ...
-
大の大人が鼻糞を食べる心理
-
中学2年の女子です。 オナニー...
-
鼻すすり(ぶたっぱな)につい...
-
こんばんわ。 最近よく、扁桃腺...
-
扁桃腺が片方だけ大きいです。...
-
時々シナモンのようなきつい臭い
-
蛍光黄色の鼻水が
-
タバコの味に変化が・・・・
-
わざとくしゃみ
-
自分だけ腐ったような味を感じる
おすすめ情報