
医療費控除に関する質問です。
私はにきびで皮膚科にかかっており、医師による治療の一環としてケミカルピーリングを受けたり、皮膚科で販売しているにきび化粧品を購入しています。
そこで、医療費控除に関して以下の3点の質問があります。
(1)治療のためのケミカルピーリングは適用OK?
(2)治療のための専用化粧品代は適用OK?
(3)皮膚科までの交通経路の一部は会社支給の定期範囲内です。
医療費控除で申請する交通費は、定期範囲外の交通費のみor自宅⇔皮膚科までの全額?
(税務署には定期支給の有無はわかるのでしょうか…?)
以上、よろしくお願いいたします!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
にきび治療の医療費控除について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2742834.html
http://www.hiroshimain.com/faq2/o_qa_to.cgi?up_n …
ケミカルピーリングという処置そのものが医療費控除の対象になっていないとの事
参考
http://www.sasaki-hosp.com/index.html
参考URL:http://www.hiroshimain.com/faq2/o_qa_to.cgi?up_n …
No.3
- 回答日時:
医療費控除の要件は
1.医師又は歯科医師による診療又は治療の対価
2.治療又は療養に必要な医薬品の購入の対価
以上右記より:http://www.taxanswer.nta.go.jp/1122.htm
実際に控除の対象かどうかを決めるのは、提出した税務署ですから
(1)(2)共に医師の処方によるものなので、提出されてよいのではありませんか(当然領収書要)
・・・結果として控除されるかどうかは税務署の判断ですから
(医師の処方、治療であれば、100%控除にならないとはいえませんので)
(2)領収書等は不要です(領収書自体がないので)
通院日( / )、乗車期間( ~ )、利用交通機関(JR等)、乗車運賃、を別紙にまとめて記入して、一緒に提出してください
ご回答ありがとうございます☆
領収書はきちんと保管しています!
交通費明細も作成し、一緒に申告します。
詳しい説明をありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税の仕組みがよくわ...
-
ふるさと納税 独身
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税って、いくらくら...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ワンストップ特例制度について...
-
ふるさと納税と住民税
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
源泉徴収票
-
ふるさと納税って行ったら、な...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
確定申告の医療費控除はコロナ...
-
医療費控除について・・・ 領収...
-
インフルエンザ予防接種の費用...
-
医療費控除について
-
青色確定申告Bの医療費控除
-
入院中でも「おむつ使用証明書...
-
年収400万のサラリーマンが病院...
-
確定申告の医療費控除で判らな...
-
青色申告で、鍼灸治療の医療費...
-
鍼灸、カイロプラクティックの...
-
医療費控除(出産後の授乳)交通費
-
人間ドックと医療費控除
-
祖父母の介護施設の医療費控除...
-
医療費集計フォームの「診療・...
-
医療費控除の通院交通費につい...
-
医療費控除のOK?NG?(にきび...
-
医療費控除について
-
補聴器は医療費控除の対象外?
おすすめ情報