
独身で現在は郵便局簡易生命保険(据置終身年金)が年間約90万、そして駐車場経営の収入が年間約70万ぐらいあります。たまにくる派遣の仕事もひきうけてます。 申告は青色になります。毎年確定申告はしております。
持病で目の疾患があり、その治療で今年は眼科に加えて鍼灸治療を始めました。その金額が交通費も含め年末までに30万ぐらいになりそうです。ただ今年は新変額個人年金保険を10年目で解約して300万ほどの一時所得があります。
この場合 医療費控除は確定申告の折、適用されますでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>医療費控除は確定申告の折、適用されますでしょうか
特に問題なく申告できると思いますよ。
鍼灸治療も目の治療ということですから、
申告は問題ないと思います。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm
気になるのは医療費控除を申告するほど、
節税となる課税があるかです。
個人年金関係はこれまで支払った保険料が
経費で引けるので、どれだけ所得(利益)が
出るかです。
基礎控除が38万(住民税で33万)
さらに社会保険料控除(国保?年金?保険料)
があるので...
乱暴な計算で、医療費30万-10万=20万が
所得控除となったとして、所得税で約1万
住民税で2万の節税とはなります。
しかし、それだけ課税所得があるかどうか
ということです。
個人年金のこれまで払った保険料、
駐車場経営の必要経費、
事業収入の必要経費、
青色申告特別控除の有無、
このあたりの目星がつかないと、
課税か非課税か...
医療費控除が有効か否か
答えは出ないと思われます。
いかがでしょうか?
早々にご丁寧にありがとうございます。
青色申告の控除があったように思います。
まだ申告時期まで間があるので、検討したいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
医療費控除と対象となる出費の条件に「健康保険の適用がある出費であること」はありません。
例えば歯科治療で健康保険が適用できない治療でも、医療費控除の対象です。
No.3
- 回答日時:
鍼灸治療?
おかしいです、鍼灸は治療とは認められません、健康保険が使えますか?実費診療のはずですが?
眼科医が治療の一環としての鍼灸を認めたのであれば、治療の延長となりますので、健康保険が適用になりますが、そうじゃない場合は適用されないので、自費になります、これは治療にはなりません。
鍼灸で施術を受けた場合は、医療費控除として確定申告をする事は可能です、
ただし
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術の対価(ただし、疲れを癒したり、体調を整えるなど。治療に直接関係のないものは含まれません。)
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm
治療ではない物は、申告できない場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 医療費控除2023年確定申告のやり方。 3 2022/12/27 10:48
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 パート収入が年90万円程度の主婦がは、医療費控除を申告できますか? 4 2022/11/30 16:12
- 確定申告 確定申告の医療費控除 書き方 4 2023/02/22 21:55
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 所得税 育休2年目は医療費控除できませんか? 5 2022/08/05 14:51
- その他(家事・生活情報) 医療費の確定申告について 1 2023/02/04 08:50
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
- 確定申告 医療費控除について 3 2023/02/22 21:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
祖父母の介護施設の医療費控除...
-
青色申告で、鍼灸治療の医療費...
-
医療費控除の対象について
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
収支計算書
-
領収書の明細について「切離し...
-
双方に扶養控除申請書を出して...
-
失業保険を受けていることはハ...
-
還付申請
-
確定申告をする場所について
-
白紙の領収書を渡す店がありま...
-
確定申告の為の源泉徴収票を請...
-
確定申告についてお聞きします。
-
確定申告の再発行について 税務...
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
-
不動産の売買の確定申告で 購入...
-
医療費控除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
医療費控除について
-
人間ドックと医療費控除
-
ジムで理学療法士の施術を受け...
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
ギプス代は確定申告の際、診療...
-
医療費控除について教えてください
-
医療費控除のOK?NG?(にきび...
-
入院中でも「おむつ使用証明書...
-
インフルエンザ予防接種の費用...
-
祖父母の介護施設の医療費控除...
-
デイサービスとショートステイ...
-
確定申告の医療費控除に必要な...
-
医療費控除について
-
医療費控除(出産後の授乳)交通費
-
確定申告。医療費控除について...
-
医療費控除について・・・ 領収...
-
確定申告の医療費控除にかかわ...
-
医者に診察してもらった結果、...
-
医療費控除 カイロの領収書の...
おすすめ情報