重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつも弁当もちで学校へ行っているので、ペットボトルに移し変えて持っていっていました。そうしたら緑のカビが繁殖していることにきづきませんでした。。
害ですよね・・ 私はどうしたらいいでしょうか。。
混乱しています・・

A 回答 (3件)

飲み残しで置いていた烏龍茶と新しく買ってきた烏龍茶が同じぐらいの量だったので間違えて飲んだことがあります。


タピオカみたいな粒粒のカビが飲んでいるときに見えて気付きました。気持ち悪かったですね。でも不思議と体に問題は無かったです。
それに比べたらまだましだと思います。大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

参考になりました。

お礼日時:2007/06/02 15:38

まず、そのペットボトルにカビが発生するときに何が残っていたのかを考えましょう。


水やお茶などのカロリーがほとんど無いものは、毒性の低いカビの場合が多いです。

それから、カビ自体は胃酸で死にますから、ペットボトル内で毒素を作っているものだけがあなたの体への変調を起こすものだと思われますので、1時間ぐらいの間に変調しなければ、下痢が起こるぐらいで済むと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

参考になりました。

お礼日時:2007/06/02 15:38

おなかが痛くなるなどからだに変調を来たしたら対応してください。

たぶん調子は悪くないんでしょう?大丈夫ですよ。害にも大小あるわけです。

ペットボトルは軽くていいですけど、リサイクルして使うには十分洗えないのが問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

参考になりました。

お礼日時:2007/06/02 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!