アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 いわゆる中位地方銀行に内定を頂いている大学生です。女です。
私は、転勤があっても狭い範囲である・仕事が楽そう・安定してそう、という理由で受けました。

 でも就職課で聞いたのですが、ノルマがきつい・古い体質だから女性は結婚してやめるものとされているから長くは務められない・資格試験の勉強に常に追われる、と言われました。あと、周りの同級生で銀行を受験した人を見かけません。なぜ銀行を受けないのかと聞いたら、仕事がつまらなそう・ノルマがきつそうだから、と言われてしまいました。

 実際地方銀行の仕事ってどうなのでしょうか?
 こないだ一般客を装って支店を見にいったのですが、なんだかどんよりしていてますます心配になってきました・・

A 回答 (5件)

こんにちは!


銀行に勤めていたものです。
今はもう辞めて他の仕事をしています。

私のいた銀行はきつかったですね~。
どこも同じとも思いますが、決して楽ではありません。
正社員はやはりどこも辛いと思います。
ですが、私のいた銀行には我慢なりませんでした^^;
私の場合、まず残業が有り得ませんでしたね。
毎日4時間位の残業当たり前で、タイムカードもなかったので
残業代も一日たった一時間分しか出ませんでした。
残業といっても皆仕事で残っている人はいいのですが
お菓子を食べたり、他の支店の同期と内線で話したり・・・別に何してるわけでもなく、はっきり言って付き合い残業です。

そのくせ週末は殆ど毎週飲み会でした。
その代金は天引きだったので給料も少なかったし、
給料が9万とかもあったんですよ!
結構長くいた地域特定職の女性は何年いても、新卒と給料は変わりません。
むしろ一年目のほうが税金の関係で給料がいいです。

あと通信講座も月に1回はあります。
自己啓発にもなりますが勤務外にやるので自分の時間が持てませんでした。
研修会・勉強会・・・こんなのも月に1回はありますし、私は耐えられませんでしたね。
ちなみに結婚した人は派遣という形でした。
結婚すると上司に言うと退職願を出されるそうです。(私の銀行ですが)

がんばっている同期は沢山いますが、がんばれるかは質問者様の根気と忍耐力だと思います。
わたしには他にしたいことがあり、とてもじゃないですが、自分の時間が持てなかったので辞めました。

銀行や支店にもよりますので、どうかがんばってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/06 14:49

#2です。


#3さんが銀行の男女の別について色々書かれていますが、
それは銀行に限ったことではないですよ。
日本に古くから根づいている職業は多かれ少なかれそういったものがあると解していいでしょう。
例えば私が勤めているのは建設業界ですが、男女差別があって当たり前の職業です。ただ、その男女差別というのも同じ社内の人間でも【男女の能力(体力他)の差】【会社で定められている職責の差】と受け止めてきちんと対応する人間も居れば、完全に差別もしくは蔑視する人間も居ます。
都合のいいときは『女には関係ない』といい、都合が悪くなると誰彼構わず人のせいにする…。そんな人間も少なからず居ます。

当社では結婚後も働いている女性は居ますが、妊娠・出産後も働いている人は居ないですね。結局、就業規則には法で定められているので一応休職云々について盛り込んではあるものの、実際には使えない(使うつもりの無い)規則です。また、出産後にも働きたいような魅力ある職場か…というとそうではないから辞めてしまうんでしょうね。

銀行で取得する資格は、一度結婚等で辞めて復職したいと考えた時には金融機関で就職するには有利だと思います。

資格云々とウルサイという意見もあるようですが、まあ4大卒の女性を採用するということは、それなりに働いてもらうことを前提として採用していると思われますので資格勉強は必至でしょうね。そういったことがイヤなのであれば、他をあたった方がいいのでは。
一概には言えないですけど、一般企業における一般事務であればある程度の勉強は必要ですが、必ず取得しなければいけない資格というのは特にないと思われますので。
ただし、その場合は銀行ほど給料は安定していないですし、一般事務は少なくとも今の世の中においては転職等しづらい…と思っていたほうがいいです。

銀行に復職している女性というのは、やはり退職前に取得した資格を利用しているのだと思います。一般事務として雇ってもらうよりも同じ派遣でも時給がいい場合が多いですからね。居心地がいいから…というだけの理由ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/29 00:50

元地方銀行職員です。


5年弱勤めました。
以下は、その銀行でのことですが・・・。

ノルマがきついのは、本当にその通りでした。
でも、それはどこの業界であっても同じだと思います。
特に銀行だけがきついということはないとかと。
しかし、1店舗10人程度の職員数でしたので、一人で何でもかんでもやらないといけないため、仕事は多岐にわたります。
テレフォンアポインターのような仕事までさせられていました。
(お客さんの家に電話をして、あれこれセールスしたり。)

古い体質なのも、その通りです。
職員のおっさんの頭は、50年前のままです。
女性は結婚後も働けますが、妊娠後は無理です。
産休や育休も、一応制度はありますが、全く機能しておらず、
今まで一度も、誰一人としてとった前例がありませんでした。
とりたいと申し出た人には、「一人にとらせてしまうと、今後もとりたいと言われれば、とらせなければならなくなる。平等に誰にもとらせない。」と、退職を勧めていました。

資格試験の勉強も大変でした。
取らなければならない資格はいくつもあり、本来ならば強制でない通信講座などもさせられます。
取らないといけない資格の試験に落ちていいのは2度までで、3度目を受験する前に、「次、もし落ちたら辞めてもらう」と、みんな脅かされていました。(こんな事で辞めさせると、本来なら労働基準法違反です。しかし、労基法も、セクハラ防止法も、男女雇用機会均等法の内容はおろか存在も、オッサンたちは知りません。)

休日にも時々、「勉強会」と称して自由参加を装った、資格試験や新商品の研修会がありました。
強制参加でしたが、表向きは自由参加となっているため、休日出勤手当てがないのはもちろん、交通費さえも自腹で参加でした。

時代錯誤なオッサンには、本当に苦労させられました。
セクハラは毎日です。というか、職場の存在そのものがセクハラでした。
男と女を根本的に分けてます。性的なからかいもしょっちゅうです。

労働基準局の調査がしょっちゅう入っていましたが、調査の間はきちんと早帰りをするものの、調査が終わると即効で元に戻りますので、サービス残業の状況はいっこうに良くなりませんでした。

仕事もつまらないです。
変化がないし、自己流のやり方は、どんな小さな仕事であれ、認められません。規定通りにやるのみで、創意工夫ができません。
だいたい、後ろからは上司に睨まれ、前からは客に睨まれる。
よくあんな環境で5年もいられたと思います。

転勤は、自宅から通える範囲のみの異動でしたのでラクでした。
私自身、隣の支店にたった3キロの異動ということもありました。

でも、仕事の向き・不向きは人それぞれだと思います。
私にとっては最悪の環境でしたが、辞めてからパートとして戻ってくる人もいるぐらいでしたので、そのような人は、会社を気に入っていたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

♯1さんとは逆の見解ですね。
やはり男性と女性とは見方がちがうのかもしれないですね。
古い体質は、男性と一部の女性にとっては居心地がいいと思います。だから現在でも根強く残っているんだと思います。

お礼日時:2007/05/28 01:18

銀行だけに限らないと思いますが、昨今は結婚しても仕事を続けている女性が多いです。


あなたは4大卒予定の女性ですか??そうだとすると給与体系にもよりますが、窓口等で働いている女性陣とは明らかな給与の差があったりします。それでいて地方銀行の場合はたいした仕事の差が無かったりしますからそうなると疎まれるという可能性はありますね(まあ、それは他業界でも似たような事例は沢山ありますが)。

>転勤があっても狭い範囲である・仕事が楽そう・安定してそう

↑上記のような理由であれば、転勤・安定という点ではクリアしていると思います。仕事が楽そうというのは、仕事内容や支店規模その他にも寄りますから何とも言えません。
仕事がつまらなくても楽であればあなたはいいんですよね。少なくとも文面からはそう受け取れます。長く勤める気はないのではないですか?ノルマがきついのはいやだと言っているし…。とりあえず中途半端な一般企業に勤めるよりは貯金はできるかもしれませんから結婚云々はあまり考えなくてもいいのではないですか??
それよりも楽したがっているあなたは結婚前に根をあげるかもしれないし。
内定をもらったのなら、大卒女性の仕事内容について質問してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大学は4大です。
銀行業務に興味はないですね。でも、結婚しても続けられる仕事をしたいと思ってます。でも、私は今までまともな恋愛をしたことがないので結婚できないのでは・・と心配もあります。

お礼日時:2007/05/27 22:45

地方銀行で勤めていて、今は都銀クラスに出向しているおやぢ


http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc)です。
ノルマを目標とするか、押し付けとするかで大きく変わってくると思います。
はっきりといってそんな大きなノルマではありません。
体質は確かに古いです。
だって、昔から「お堅い」っていわれる仕事ですから・・・
資格だって、将来の自分のためだって思えば、
会社の金で資格がもらえる(^^)/
窓口は臨時職の方が多くなってドンヨリしているかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
ブログを書いているのですねw

支店見学時に、一般客を装って話しかけてみたのですが、不機嫌そうなのと反応が遅いことでちょっと・・といった感じでした。

お礼日時:2007/05/27 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!