dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

速度がマイナスと加速度がマイナスとでは何を表すのでしょうか??
例えば、運動方程式を例に考えます。
斜面上を円板が転がるとして
斜面に平行に対して下向きにx軸をとったとします。
α=F/mで加速度を求めた結果マイナスだったといます。
その場合考えられるのは、円板が逆向きに転がるか、減速するという考えでよいのでしょうか?
そして、そこから速度を求めてマイナスならば、逆向きに転がっているという考え方になるということでしょうか??

A 回答 (2件)

>斜面に平行に対して下向きにx軸をとったとします。



 この場合、速度がマイナスならば円板は上向きに移動しています。
 また、加速度がマイナスの場合は、上向きに加速されることを示しています。
 そのため、速度も加速度もマイナスならば、円板は斜面を駆け上り、その速さは時間とともに大きくなる(速度は減少する)ことを示しています。

 ちなみに、この状況が考えられるのは、円板に対して重力を打ち消すほどの何らかの力が加わっている場合です。
 もし重力のほかに何も力が加わっていなかったとしたら、+x方向の取り方が逆で、上向きを+xととった場合と考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
確かにそうですね・・・

お礼日時:2007/06/04 02:42

ブレーキをかけているときはマイナスの加速度です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/04 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!