
私はときどき、とても口に出来ないような陰惨な夢を見ます。
決して望んでる光景ではないし、普段意識して考えたこともありません。
なのに、夢に出てくるのです。
1ヵ月に一回くらいですが、記憶に残っているのは、
(1)自宅が震災で倒壊し、2階に寝ていた私は無事。
なぜか夫の姿は見えず(不在)、一階の義父はどうやら倒壊した家屋の下敷きに
なったのか、物音が無く、絶命した模様。
私はそのまま、付近の避難所に身を寄せるが、
ずっと残してきた義父のことが気がかりで、後ろめたさに苦しむ。
翌朝、自宅に戻り、やっとのことで義父を見つけ出すが、
額に穴が開き、即死の模様。
助けられなかったのでなく、助からなかったのだと思い、妙に安堵する。
(2)自宅の部屋にすごす私。
なぜか夫は不在。
離れた和室に義父の様子が垣間見れる。
目を離したすきに、義父の異常を感じ、和室に近寄る私。
側まで来ると、義父は仰向けに倒れ、うめき声を上げている。
義父の顔をみて仰天。
義父の鼻は血みどろで、左目はえぐれて穴があき、中から大きな目玉がゴロンと飛び出して
いる。
大変なことになったと焦る私。
(3)身近な誰かが人を殺し、首を切断し、その生首を持って歩いてる姿を目撃。
私は驚きながらも、生首の血色がいいのを不思議に思い、妙に感心する。
以上、陰惨な夢の話でした。
上記の夢はそれぞれ月に一回くらいの割で見ます。
なんかあるのでしょうか?
あるいは潜在意識の中で、私は空恐ろしいようなことを考えているのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
残虐な夢を見ること「自体」は普通のことらしいです。
おかしな夢とか怖い夢とか、内容はあまり良いものではないのが普通だそうです(睡眠障害の本に書いてありました)。ただ、眠りにはレム睡眠とノンレム睡眠という「波」があり、正しい波に沿って起きた場合は夢の内容を忘れているそうです。これが毎日だったらちょっと問題ありですが、1ヵ月に数回ペースなら大丈夫じゃないですか。健康な人だって、寝付きにくかったり一時的な睡眠障害に陥りますから。
しかし身内、特にご主人と義父さんが悲惨な目に遭う夢がメインですか??それじゃ「なんかおかしいのかな…」と不安になるお気持ち察しいたします。
私自身長年睡眠障害を含む心の病で精神科に通院しています。医師曰く「はっきり覚えていたら熟眠障害、あいまいレベルなら薬が効いてる証拠」と言われたことがあります。だから(3)ぐらいの記憶なら気にしなくていいでしょう。
問題が(1)と(2)でしょうか。
私自身、高校の選択を誤り校風になじめず楽しくない学生生活を送り、もちろん大学受験も失敗し、車の免許を取ろうと病気のことを隠し合宿免許に行ったものの案の定パニックに陥り途中でリタイアして東京に帰ってきた、という人生で「後悔」している事柄が多いです。で、よく見るんですよそれらの夢を。何故か(もうすぐ33歳になるのに)高校や大学受験を控えた夢や、車の運転席に乗って運転している夢とか。昨日は確か病院の中で何かパニックになりながら逃げまどい、車をめちゃくちゃになりながら運転している夢でした。
もし定期的に見るなら、潜在的なストレスが関わっているかもしれないな、と感じたのですが、何か家でトラぶってません??心当たりがないなら、今度夢を見た時、その前後家庭内で何か変わったことは起こらなかったとか、日頃の出来事をチェックしてみると何かわかるかも、と思ったのですが。
参考にならなかったらすいません。
夫は対象外なんです。
いつも対象は義父。
先日も義父が亡くなった夢を見ました。
珍しく、夫も「出演」しておりまして、義父の遺体を前に食卓のテーブルに突っぷして泣いていました。
それを呆然と見つめる私。
実は、昨年3月、義父が夜中に心臓発作を起こし、救急車で運ばれました。
幸い半月で退院できましたが、そのときのトラウマが今でも残っているのかも知れません。
No.10
- 回答日時:
大きな災害の映像のインパクトやあなた自身の義父との関係の中での悩みや不安が、重なり一つの象徴的な形としてそのような夢に、現れているのではないでしょうか?義父というのも本当に義父なのか、何かの強いものなどの象徴として義父を代行させているのかもしれませんが、その壁や枠をを乗り越えたいとか打ち破りたいと思われているのかもしれません。
No.9
- 回答日時:
悪夢を無理に解釈するよりも、「たかが夢じゃないか!こんな夢で縛られたくない」と紙に書いて、丸めて燃やしてしまう儀式をやった方が良いと思います。
ちなみに私は「予知夢」に悩まされてノイローゼになったことがあります。この時この方法で「振り切った」ことがあります。
他の方が仰っているように、テレビのニュースなどで恐ろしい事件に刺激を受けた結果ではないかと思います。最近忌まわしい殺人事件が多いですからね。
もっと良い方法としては、心療内科に行かれるのがベストでしょう。行くのをどうしても躊躇いがあるのなら、「あなた自身」で克服するしかないと思います。「たかが夢じゃないか!絶対封印してやる」というプライドを持たれてください。
心療内科、一度訪問してみたいです。
でも、別れた兄が、精神分裂病だったので、私がその手の病院に行ったりすれば、人から誤解を受ける恐れもあり、敬遠してしまいます。
No.6
- 回答日時:
陰惨な夢を見ることは誰にでもあることだと思います。
夢を見たからといって、見た人がそれを望んでいるというわけではありません。例えば、ニュースで陰惨な事件を聞いてショックと不安があり、それが特に心の中で整理できなかったときなど夢に見やすいです。さらに義父がたびたび登場するというのは、無意識的に「義父がいなくなってくれたら楽だな」などと思っているのかもしれません。そのようなことがいろいろからまりあって夢が作られた結果、陰惨な夢になってしまったというだけのことです。そんなに気にすることではないと思います。

No.5
- 回答日時:
意味がわからない場合はわからなくていいし、
無理やりに解釈しなくていい。
時間がたつにつれて納得するものなんだそうです。
だから、普段負担にならない程度に気に止めておくのが
いいです。気に病むほうがまずいです。
>潜在意識の中で、私は空恐ろしいようなことを考えているのでしょうか?
もしかしたらそうかもしれませんが、そうではない人のほうが少ないと
思います。夢の中だけですんでよかったと思いませんか?
単純に何かのストレス解消かもしれませんよ?
私は以前夢の中でよく飛行機を落としたりはてはロケットまで
おとしていました。自分が乗っていないのがぬけぬけとしたところ
ですが。
友人が言うには、
本当に耐えられない状況が差し迫っている場合は、
こころというものは本人に夢も見せてくれないそうです。
「プロカウンセラーの夢分析 」
という本が個人的にはおすすめです。
私の回答が受け売りであるというのがよくわかります(笑)。
No.4
- 回答日時:
回答にはなってないですが
私もありますよ。何気ない会話の中で
そういう夢のことを家族とかにふと話そうと
してしまいぞっとして飲み込んだり。。
ほんとに、こんなこと実は考えてんのかな
って思っちゃいますよね。
思うに 深層に焼き付いている映画などの残虐なシーンや、
最近起きている凄惨な事件の報道などいろいろな情報が
頭の中で勝手に結びついちゃうんじゃないですかね。
あなたがそんなことを考えているのではなく、情報に対する
衝撃と恐怖感が強烈に焼き付けられてるんじゃないですか。
そういう意味であなたは至って正常で人間的ってことですよ。
・・・と私自身に言い聞かせる…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 夫婦 完全分離二世帯住宅 8 2022/09/26 12:59
- 夫婦 義母が倒れた時の夫の対応。 新婚で夫婦2人暮らしです。 私の母がコロナで救急搬送され、私は上司に相談 8 2023/07/04 17:52
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- 親戚 【長文】何も相談されてないのに決定事項のように言われた 4 2022/08/15 11:46
- その他(結婚) 問題はありますか? 1 2023/07/14 21:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陰惨な夢を見るのはなぜ?
-
声の出し方を忘れることってあ...
-
夜勤明けで疲れ切っていて電車...
-
双極性障害です。最近起きた途...
-
夜の睡眠不足
-
夜中に 目が冴えて眠れません。
-
夜中の0時は今日?明日?
-
トマトジュースを毎日飲んだら...
-
体調不良で1週間休んでしまいま...
-
睡眠不足の後て睡眠不足を補っ...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
夜勤をしているご主人をお持ちの方
-
睡眠時間を短くする方法はあり...
-
睡眠時間について 52歳男です。...
-
不眠症の為バイトを辞めたいで...
-
睡眠についてです。 私は27歳な...
-
熟眠障害の改善方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中、毎日夢を見るのは異常...
-
夢のシャッフル?
-
悪夢見た後の自分を落ち着かせ...
-
夢見が悪い。何か対策ありませ...
-
汗をかくと、嫌な夢を必ず見る。
-
悪夢を見るのは尿が溜まってい...
-
夢をたくさんみました。
-
荷物(トランク)をコインロッ...
-
指定の場所で寝ると悪夢を見る...
-
病気orDV?彼から睡眠中に...
-
悪夢を毎晩見る
-
最近、悪い夢ばかり見るんですが
-
踏切の悪夢を毎日見ます。 私は...
-
楽しい夢を見る方法
-
夢の中の札束は何とかして現実...
-
ホテルでの不思議な体験(心霊現...
-
ここ三ヶ月程、悪夢でまともな...
-
体調の悪い時って変な夢を見が...
-
おはようございます。 私は30代...
-
夢について。 さっきとても怖い...
おすすめ情報