dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、アメリカのコミュニティーカレッジでword,excel,accessなどを
勉強中です。あるホームページに、アメリカ2年制大学卒業では
日本での就職は困難とありました。 アメリカの2年制大学を
卒業された方で、就職された方、または就職活動中の方、
就職についての情報を下さい。

A 回答 (1件)

就職活動における最大のデメリットは、「日本の企業の情報が入らない」という事だと思います。

だから、難しいといわれているのではないでしょうか?

それと、コミュニティカレッジは、アメリカでは、「大学」扱いですが、日本では、「短大」扱いされますので、これも、リスクを背負うと思います。(差をつけること自体がどうかとは思いますが。)

インターネットも普及していない時代の話の経験を話しても、仕方ないと思いますので、一つ、案を。

今は、こうやって、情報を入手できる立場にあるわけですから、まず、ご卒業なさった高校の担任の先生もしくは、進路担当の先生に、「どうやって、日本の企業の情報を入手したらいいか」ご相談なさってみてはいかがですか?(あ、高校もアメリカですか?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!