
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大学中退者です。
経験をもとに…。62単位以上を取得していれば、国家試験等、ごく一部のところでは短大卒と同等(=短大を卒業したか、2年以上大学に在籍して62単位以上単位を取得していたか)かのような待遇を受ける場合もありますが、基本的には中退という学歴の扱いになります。
現実的には、
短大卒>2年以上62単位以上中退者>高卒者
という評価でしょうか。
ただ、『一度決めたことをやり抜かなかった者』『数年分の時間を無駄にした者』『中途半端な者』というマイナスの評価が加わる上、大学に最初から進学しない高卒者の人と比べれば数年の年齢を重ねてしまっていることから、高卒者以下の扱いを受けることも覚悟しておいたほうがいいと思います。(No.4の方のコメントも参照してね)
大学中退者は年間数万人に及びますし、中退してから大成された方もいらっしゃいますし、学業に肌が合わない方が大学にこだわるのも時間の浪費ということもいえなくもないですし、それら以前に中退というのも一つの選択肢ですからとめはしませんが、ひとつだけアドバイス。
大学をやめてから次のことを探すのではなく、次のことを見つけてから大学をやめるようにしてみてください。
やめてから次のことを探そうとすると、それだけ時間の浪費が続きます。
目的なしに在学中の大学で勉強するのではなく、次のことをを見つけるための勉強をするようにしてみてください。
No.4
- 回答日時:
【学歴について】高卒扱いになります。
通常124単位が大学卒業(学士)には必要ですが、半分の62単位を超えたからといって短大卒業(準学士)の学歴取得は出来ません。【各種試験について】受験資格として社会保険労務士や税理士など62単位以上の取得が設定されている場合があります。尚、詳細は各種試験の概要を確認して下さい。
【大学中退について】学歴は高卒でも資格取得者として生業とするならすぐに退学もありですし(行政書士など高卒以上の条件は撤廃)、単位取得が試験の受験資格なら一定の単位取得もいいでしょう。
中退の理由はわかりませんが、中退は逆に就職人事査定などに不利になる場合もありますのでしっかり考えて見て下さい。
明確な職業選択を早めに決断してはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- 建築士 二級建築士免許 4 2023/03/04 00:11
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- その他(学校・勉強) 教員になるのって少なくとも絶対簡単ではありませんよね? 大学卒業+教員免許取得に必要な単位を1単位も 4 2022/09/10 02:41
- 法学 法学部を卒業するのは難易度高いですか? 法学部を卒業したものです。 最初は判例や過去の有名な事件、法 7 2023/03/25 16:37
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 養育費・教育費・教育ローン 私立大学1年生息子の事です。 我が家は母子家庭で給付型奨学金に採用されて、 毎月38000円程給付を 3 2022/09/12 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
指定校推薦 退学
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
入学辞退か中退か
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
大学除籍での就職活動について
-
最終学歴に中退は入るの?
-
大学中退について
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
高校中退→高認…就職を視野に入...
-
大学を中退する予定です。 私は...
-
大学4年で内定アリですが今中退...
-
やりたいことが見つかったので...
-
やりたいことが見つかって大学...
-
慶應義塾大学4年中退
-
大学退学後の退学証明書って、...
-
大学中退後
-
摂食障害(拒食症)もちなのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
指定校推薦 退学
-
大学中退について
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
もし、単位不足のことで退学に...
-
やりたいことが見つかったので...
-
日本の大学を中退していますが...
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
大学中退について
-
最終学歴に中退は入るの?
-
大学入学後に不正が発覚したら?
-
大学中退後
-
やりたいことが見つかって大学...
-
大学を中退ししたら中退と履歴...
-
日本では、大学中退者も大学名...
おすすめ情報