dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の理由により、貯金・株・投資信託すべてを妻名義で一元化しています。将来的に何か問題になりますか?
(1) 妻の方が長生きするだろう…
(2) 妻の家族は絶対、借金等しないので、安心。…それにひきかえ、
 うちの親や兄はローンばかり。尻ぬぐいが私にきたら、たまらない。

考え得るリスク等アドバイス願います。
ちなみに、離婚するような夫婦仲でもなく、健全な家庭です。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>貯金・株・投資信託すべてを妻名義で一元化しています…



元のお金はだれのものですか。
妻のお金を妻自身が運用するなら、何も問題ありません。
元が夫のお金なら、運用益が「贈与」と見なされ、その金額によっては贈与税が発生します。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/4402.htm

>うちの親や兄はローンばかり。尻ぬぐいが私にきたら…

万が一そういうことになったときは、あなたに財産があるなしにかかわらず、相続放棄をすればよいことです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!