

当方節約のため、なるべく量が多く安いものを探して買っています。
先日、いつも購入している物より安い冷凍ハンバーグを見つけたので嬉々として購入したのですが・・・
試しに1枚焼いてみると、なんだか鼻につく不味そーな匂いが。
いつもハンバーガーにして食べるので味が直に分かるのですが、なんだか癖が強くて非常に美味しくない。というか不味い。
肉に問題があるのか香辛料の問題か・・・とにかくこのままでは食べられない!
泣く泣く3分の2も残してしまいました。ああ勿体無い。。。
12個入りだったため残り11個、全部捨てるなんて事は避けたいのです。
というわけで、「不味~い(冷凍)ハンバーグを美味しく変身させるレシピ」!教えて頂けると嬉しいです。
我がままを言わせて頂けるなら安く作れて手に入りやすい材料の物で。
とはいえ他の方の参考にもなると思うのでその辺は考慮しないで結構です。どんどん書き込んでいっちゃって下さい。
ちなみにハンバーグは野菜も何も入っていない肉オンリーのもの。
当方海外在住なので参考にならないと思いますが、Sans nom社の12個入り冷凍ハンバーグです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
美味しくないハンバーグ、残念でしたね。
スパイスを効かせたお料理や濃いめのソースで煮込んだり味付けし直すと美味しく食べられそうですね。チーズや牛乳などの乳製品も味をまろやかにしてくれますよ。
具体的には、ソースで煮て煮込みハンバーグにしたり、カレーにしたり、グラタンにするといいと思います。
ハンバーグを崩しながらトマトソースで煮で、ミートソースにしたり、みじん切りにしたお野菜と炒め煮にしてカレー粉で味を整えてドライカレーにしても良さそうですね。
No.6
- 回答日時:
#5です。
確かに生物学的には牛であっても、肉食に適さないから乳牛だったりしますよね。
また、とんでもなく年取った乳牛かも知れません。
冷蔵庫で暫く放って置かれた牛かも知れません。
結果として言えるのは、臭くてまずい。それだけだったりします。
酒は、持ち味を損ねないで臭いを取るという効果があります。
でもどこまでを取れるかはやってみないとわからないこともあります。
何もしないと耐えられないようであれば、元に戻すしかなさそうです。
いい勉強をされたと考えられてはどうでしょうか。
No.5
- 回答日時:
恐らく、肉の質の問題です。
我慢できないとなると相当なものと思われますが、以下の方法で上手く誤魔化せるといいのですが。
煮込みハンバーグにしてしまいます。
デミグラスソース(缶詰の安いもので可)、赤ワイン(安物で可)、ケチャップ少々、胡椒少々の中に、1/4の大きさに切ったハンバーグを入れて弱火で15分ぐらい煮込んで、自然に冷まして冷めたら冷蔵庫で一晩、寝かせます。(寝かせるのがポイント)
食べるときは、暖めてからどうぞ。
これで駄目なら、鼻を摘んで我慢して食べるか、ワインに一晩漬けてみる(これはどうなるか保証できませんが、捨てるぐらいならの覚悟でどうぞ)ぐらいしか考えられないですね。
個人的には、あんまり安い肉を買うと、こうやって手間とお金の追加が必要になったりしますので、そこの見極めが重要ではないかと思います。
個人の好みもあるのでしょうが、私には耐えられない味ですね(汗)
肉自体の問題ですか・・・何処の部位を使っているのでしょうね?
匂いからして違いますし、普通のハンバーグとは違うのかな。
似たような値段の安いハンバーグはとても美味しかったのですけども・・・今度買う時はそちらに戻すことにします;
煮込みハンバーグ、美味しいですよね。大好物です^^
こちらもワインを使っていますね・・・癖を消すには有効なのでしょうか。
ケチャップやデミグラスソース等簡単に手に入りそうですし、試してみます。
当たりをひけば長く使えるんですが、こうして落とし穴もあるんですよねえ;
人に聞いてみるのも良いかも。私の周りは外食も良くするようなブルジョアばかりなのですけども(笑)
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
イタリアからです。
参考になるかわかりませんが、試してみてください。・にんにく2欠片ほどをみじん切りにし、熱する前のフライパンに
入れ、上から油をかけてしばらくしてから火をつける。
・弱火で香りがたつまでゆっくりと炒め、そこにハンバーグを入れて
火を強くし、両面に焼き目をつける。(ハンバーグはあらかじめ
解凍しておく方が後が楽です)
・焼き目がついたら上から白ワインを200mlほどかけ入れてフタをし、
再び弱火-中火にして熱したワインの中でハンバーグを茹でる
ような感じで肉に火を通す。
・火が通っていたら肉を取り出し、別の場所に置いておく。
・肉を取り出した後のフライパンに醤油、オイスターソース、
ケチャップ、豆板醤少々など好みの調味料をいれ、ワイン等で
味を調節しながら良く混ぜてソースを作る。
・ソースができたら取り出しておいた肉を入れ戻し、ソースと
からませてできあがり。
ソースを作る前に肉を焼いた後のフライパンでタマネギやマッシュルームなどを炒め、
その後でソースを作ってもおいしいですよ。
また、タマネギ・人参のみじん切りと解凍したハンバーグ、
塩・こしょうとナツメグを混ぜ、中をくりぬいたトマト、
ナス、大型マッシュルーム、ズッキーニなどの野菜に詰め込み、
上にパン粉と粉チーズをかけてオーブンで焼いてもおいしいと思います。
食べ物を無駄にするのはいやですよね。
少しでも参考になれば幸いです。
イタリアから詳しいレシピありがとうございます! とても参考になります。
ワインを使った料理はした事がなかったり・・・いい機会ですし、挑戦してみます。
なんとなく癖が抜けそうな感じがします(笑) 美味しくなるでしょうか?
下のレシピが特に私のツボを突いていそうで嬉しいです。
小さい物を一つ作って試してみましょう。
そういえばカナダのスーパーではパン粉は見かけないような・・・。
日本の食材は多いので探せば見つかるのですが、こちらではパン粉は使わないのかな?
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ハンバーグそのものを崩してしまって「ミンチ肉」として他の料理に使ってみては?
なろべく味の濃い(辛いとか刺激的な)料理にしてしまえば使えるのではないかとおもいますが。
ミンチにして、とは考えましたがレシピが思いつかず・・・あまり料理を知らないのです・・・(汗)
味の濃い料理というと何があるかな。No.2の方のおっしゃるようカレーとかでしょうか。あ、ミンチじゃあないか。
何かオススメのレシピはありますでしょうか? 辛いものは苦手なので別の物だと嬉しいですが(笑)
検索すれば色々出てくるのでしょうが、実際に作ったであろう皆様のレシピを参考にしたいのです。
No.2
- 回答日時:
カレーかシチューに入れて、煮込んでしまってはいかがでしょうか
あれ・・すみません、回答したつもりが送信ミスをしていたようです(汗) 遅くなりました。
カレーはサバイバルなんかに持っていくと便利だそうですね。
大概の物は食べられるようになるんだとか。確かに良さそうな案ですね!
実は近日中作る予定だったので、ルーや野菜類は揃っているのです。
いつもは牛肉や鶏肉を入れている所をハンバーグに変えてみようと思います。
しかしコレ、癖が消えれば良いですが駄目だった場合カレー全てが台無しに・・・恐ろしい;
ともあれ、回答ありがとうございました! 明日辺り試してみます。
No.1
- 回答日時:
安易ですが・・・
テリヤキソースでコーティングしてみてはいかがでしょう?
分量比は、
醤油:酒:みりん:はちみつ=1:1:1:1
バンズではさむときにマヨネーズをトッピングしたらマック風味です。
テリヤキソースってそうやって作るんですか・・! 初耳です。
材料も全部簡単に揃いますね。いつものハンバーグでも使ってみようかな?
マクドナルドのハンバーガーは大好物です。本来安い品でも満足できる舌の持ち主なのですが(笑)
マヨが入っていたんですね・・・こちらも試してみましょう。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- シェフ 【ハンバーグのびっくりなこと】スーパーで冷凍ハンバーグを買ったのですが、牛肉を25% 4 2023/02/04 21:32
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- お酒・アルコール スーパーでのパックお惣菜 3 2022/09/27 13:25
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- スーパー・コンビニ メーカーの惣菜 5 2022/09/28 13:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チキンフィレオとチキンタツタ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
お客さんに出すメニュー(お昼...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
お弁当のおかずレシピ
-
お昼にコンビにでサラダとレタ...
-
ウスターソースを使う夏バテ料理
-
ハンバーグのオニオンソースの...
-
レタスなど葉っぱ系の野菜の保...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
ローメインレタスの生サラダ以...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
お昼ご飯です。何が足りません...
-
簡単で豪華に見える料理
-
麻婆豆腐に白米、サラダで食卓...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
お勧めのサラダと市販のドレッ...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
お盆に大勢人が来るときのレシピ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
チキンフィレオとチキンタツタ...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
常温放置してしまったサラダに...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
レタスを色よくゆでたい!
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
弁当にタマゴサラダやポテトサ...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
生焼けのハンバーグについて
-
定食屋でメンチカツのほうがハ...
-
ブロンコビリーのサラダバーか...
おすすめ情報