アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は個人の医院で昨年5月より働いています。
今年の住民税などの通知が来ないので、役所に問い合わせてみると
所得がありませんね。と役所に言われました。
所得がない???
正社員で働き、年末には源泉の手続きもしました。
なんと医院が所得の申請をしてくれていなかったんです。
経営困難で保険がかけられないというので、自分で国民保険や年金を払い
領収書を見せれば、半額は負担してくれるというものです。
会計士に言うと、所得はないということで。。。と。
ばれなければいいってもんじゃない!
こちらは普通にちゃんとしてほしいんです。
これってどうなんですか?
職員全員の所得を申請しないのは事業所にとって何かメリットがあるんでしょうか。

A 回答 (2件)

#1です。


所得税が給料から引かれているのはそれでOKです。

税金の納め先は
   所得税=税務署
   住民税=市・区役所
ですので
(確定申告をすれば税務署から市・区役所に資料がまわりますが、基本的にそれ以外は資料の交換はされていません。調査とかはされているかもですが)

まず会社(医院)より昨年の源泉徴収票をもらってそこに書かれている金額を確認してください。
支払金額・源泉徴収税額等の金額が間違いないかどうか・・・
年末調整がされているかどうか・・・

年末調整がされていなければ今からでも確定申告(税務署に源泉徴収票と生命保険等の控除証明証・健康保険・国民年金等の納付の証明ができるものを持っていけば計算してくれます)すれば所得税の過不足は調整されます。その後その申告書の控えをもって市・区役所に行って住民税の申告をすればいいでしょう。

年末調整されていればその源泉徴収票をもてって市・区役所へ住民税の申告に行くだけでOKです。(普通徴収で)

あくまで住民税は特別徴収以外の人は、各個人での申告納税なのでご自身で申告しない限り役所では所得は把握してないので聞いても「所得がない」としか言えないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
ありがとうございました。
だまっていれば、あなたに有利なんだから、ごちゃごちゃ言うな。
という返事でした。
でも、きちんと収めるものは収めたいので、もう少し粘って
源泉徴収をもらいたいと思います。
クビになりそうですが、なったらそれでいいです。

お礼日時:2007/06/26 07:37

基本的には事業主が所得税・住民税を預かって収めることになっていますが、住民税に関しては特別徴収していないところもあります。



質問者さんは普通徴収になるので源泉徴収票を役所に持っていけば住民税の計算をしてくれます。

特別徴収していないところは従業員の所得を役所にしらせる手段がありませんので。(役所に報告した時点で特別徴収になります)

特別徴収だと事務的に面倒だとか手間がかかるとかでしていない会社は多数ありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料から所得税は引かれていたんです。
ということはピンはねされてるんでしょうか。

お礼日時:2007/06/19 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!