dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作PC(MB:Aopen AX4GPro/Pen4 1.6G/300W)にXPをインストール
しました。問題なくインストールが終了したのですが、いざ立ち上げたら
CD-ROMドライブにROMを入れないとOSが起動しません。その代わり
どんなROMを放り込んでも起動します。困ったのでとりあえずCD-ROM
ドライブのケーブルを抜いてHDDのみで起動させたら、今度は問題なく
OSが立ち上がりました。こんな現象は初めてでとても困っています・・・。
プライマリ・セカンダリの接続もマスター・スレーブの設定も間違いなく、
BIOSもその通りに認識しています。プライマリでマスターのHDDよりも
セカンダリのCD-ROMドライブに依存するなんていう現象があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

ドライバとファームウェアは別モノですよ?


とりあえず、ドライバの更新に関しては、C:の直下にドライバを置いて、セーフモードで実施してみてください。
これで駄目ならわかりません。

で、ちょっと見てみましたが、AX4G ProはまだWindowsXPに対応していませんね。
BIOSのアップデータもまだ公開されていませんし。。。辛いですね。

各ハードのOSの対応状況は、下記で確認できます。
CD-ROMの方も確認してみてください。
http://www.microsoft.com/japan/hcl/results.asp

あとは適当に思い付くままアドバイスを。

対策1:BIOS
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/ax4gpro.htm
Q10の設定が原因か・・?

対策2:CD-ROMのファームウェアを探す
インストールの際は、細心の注意を。

対策3:要らない機器を全て外して、他のハードからの干渉が無い事を確かめる
一部の機器に、ATAPIの転送モードを変更してくれる仕様のものが存在します。

対策4:XP以外のOSをインストールしてみる
OS毎に微妙に起動時の命令が異なりますので、不具合の箇所の特定が出来ると思います。
余裕があれば、試してみてください。

対策5:BIOSのバージョンアップ
待ちましょう

対策6:XPの更新
OSのバグも有り得るかも・・・

頑張ってみてください。
※CD-ROMだけの問題でないような気がしてきたので、一般人にしました。

この回答への補足

ありがとうございます。少しずつ試してみますね。
解決できましたらご報告します。

CD-ROMドライブは、以前のPC(Win98SE)から
持ってきたサムソンのもので、もう3~4年前の製品です。
外付けのCD-Rがあるので、そちらを使おうと思って
SCSIボードを差したら、今度は内臓LANがおかしくなって
ネットに接続できなくなりました。競合?しないスロットを
探しているところです・・・。
今回はなかなか手間のかかる引越しになりました。

それにしてもM/BがXP未対応とは驚きました!うっかり。

補足日時:2002/07/12 02:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<ご報告>

解決しました。M/Bの機能で、CD-ROMドライブを
CDプレイヤーとして使うというものがあるのですが
迷惑なことにデフォルトでONになっていました・・・。

この機能をOFFにしたところ正常に起動するように
なりました。以上、ご報告致します。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 12:15

ちょっと気になるのですが、使用しているCD-ROMドライブは、ちゃんとXPに対応している事を確認したのでしょうか?



正しくXPがインストールできている前提ですが、CD-ROMドライブのバグのような気がします。
こういう現象は実際他にもありますよ。

例えば某社のDVD-ROMドライブ+NT4.0にDVD-ROMを挿入した状態で起動すると、ログイン後エラーがダ~っと出たりします。
基本的にどのOSも起動時に、とある命令が各ドライブに飛ぶようになっているのですが、これがCDが挿入された状態でないと正しい値が返らないという状況になっていると思われます。

根本的な解決はCD-ROMドライブのファームウェアの更新(Web掲載していれば・・・)だと思います。
こういう普通は発生し得ない状況は、ドライブ側を先に疑うべきだと思いますよ。

この回答への補足

コメントありがとうございます。(ご返答が遅れ申し訳ありません)

何とか最新のドライバ(2002.5Ver)を手に入れたのですが
ドライバを更新することができません。

デバイスマネージャからドライバの更新に入るのですが
ダウンロードした新しいドライバが見えないのです・・・。

もしよろしければその方法も教えていただけますか?

補足日時:2002/07/10 21:05
    • good
    • 0

HDDを修復するをチェックして


チェックディスクしてください

たぶん不良がでると思いますので再インストール
になると思われます

参考URL:http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/103428_10.html

この回答への補足

ありがとうございます。

早速やってみたのですが
エラーはありませんでした・・・。

補足日時:2002/07/10 21:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<ご報告>

解決しました。M/Bの機能で、CD-ROMドライブを
CDプレイヤーとして使うというものがあるのですが
迷惑なことにデフォルトでONになっていました・・・。

この機能をOFFにしたところ正常に起動するように
なりました。以上、ご報告致します。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 12:14

BIOSでOSを検索する優先順位を、FDD-HDD-CDの順にしてみて下さい。

この回答への補足

ありがとうございます。

いくつかのパターンを試してみたのですが
うまくいきませんでした・・・。

補足日時:2002/07/10 21:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<ご報告>

解決しました。M/Bの機能で、CD-ROMドライブを
CDプレイヤーとして使うというものがあるのですが
迷惑なことにデフォルトでONになっていました・・・。

この機能をOFFにしたところ正常に起動するように
なりました。以上、ご報告致します。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/12 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!