

はじめまして。私は今春、4年制大学を卒業したものです。
現在は塾講師のアシスタントをしています。大学では、不登校児童に対する家庭教師を3年半、塾での個別指導等のアルバイトをしており、大学入学時は将来の仕事として教師を考えていませんでしたが、就職活動をしている最中に「教師を目指したい」と思うようになりました。
しかし、大学時代に教職課程を履修していなかったため、通信制大学に入学する事を考えています。
関西在住なので、佛教大学を考えています。
また、大学時代に短期ですが、カナダに語学留学したことがあり、他国(中国・韓国)の留学生に刺激され、もう一度留学したいという気持ちが芽生えるようになりました。
通信制大学に在籍しながら、留学は可能でしょうか?
小学校1種か中学校・高等学校「英語」1種の免許取得を目指したいと考えています。できれば、入学してから2年で卒業し、免許取得したいと考えています。
留学したい気持ちは強いですが、今は教員免許取得を第1に考えています。
留学といっても、期間・場所・目的によっても変わってくると思いますが、私の場合は行くなら語学留学を考えていて、現地の語学学校に行きたいと思っています。最低でも半年は行きたいと、できれば1年は行きたいと思っています。
実際に、通信制大学に通っておられる方・卒業された方がおられたら、現状をふまえて率直にお答えいただきたいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
通信大学に籍を置いて留学すること自体は
日本で書類を転送してくれる人がいれば可能のようですが
在学2年のうち1年留学して教職を取って卒業するのは
ほぼ無理と言い切ってしまってよいと思います。
理由は何点かありますがいくつかあげれば
通信大学は通信だけで単位が取れるわけではありませんので
科目試験のテストのためにはテスト会場に出向かなければなりません。
またスクーリングも必修です。
しかし留学中は当然ながらそれらを受けることが出来ませんので
留学中の1年は単位が取得出来ないことになると思われます。
そして残りの1年だけで教職科目を全部取るのは不可能だと思いますし
それ以前に3年のうちにある程度単位を取得しておかなければ
4年で教育実習に行く権利を得ることも出来ないと思います。
質問文を見ると卒業と表現されていますが
科目履修じゃなくて卒業を目指して
通信大学に通うのであれば留学に行かなくても
2年で卒業するのはかなり厳しいと思います。
在学中にどうしても行きたいのであれば短期留学くらいしか無理だと思います。
回答いただき、有難うございました。
自分でも少し無謀な計画だとは思っていましたが・・・。
どうしても教員免許が欲しいので、通信制大学を優先することにします。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
日本の大学(通信制)から海外の大学に編入
留学・ワーキングホリデー
-
通信制の大学から編入
大学・短大
-
通信制大学から 海外の大学院
留学・ワーキングホリデー
-
4
通信大学とアメリカ留学について
大学・短大
-
5
通信制大学から国立大への編入は可能ですか?
大学・短大
-
6
通信制大学から大学または大学院編入は、ありえるのかまたは助言をください。 文章が長く拙いかもしれませ
大学・短大
-
7
ニートの21歳女です。通信制大学と、普通の大学、どちらを目指すかで悩んでいます。
大学・短大
-
8
放送大学、留学について
大学・短大
-
9
通信大学は就職に不利でしょうか?
大学・短大
-
10
放送大学から通信制大学への編入について
大学・短大
-
11
通信から通学制への「転籍」 【法政大学】と【日本大学】どちらに進学する
大学・短大
-
12
通信制大学での一日の勉強量はどれくらいですか?
大学・短大
-
13
高校卒業後海外にでたい、自分探しをしたい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
♪♪♪アメリカの大学卒で、教員免許は取得できるの?♪♪♪
高校
-
15
アメリカの短大から日本の大学への編入について
大学・短大
-
16
大学に30歳を超えて進学する人を見たことある人(なぜ進学してるのか?魔可不思議でたまりません!)
その他(教育・科学・学問)
-
17
【通信制大学】慶應or法政で迷っています
大学・短大
-
18
通信制高校から国公立大学へ
大学・短大
-
19
もう本当に弱り果てています。私は聖徳大学の児童学部の通信教育を受けてい
大学・短大
-
20
正社員としてフルに働きながら通信制大学に通う、社会人です。
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高卒で留学するには・・・
-
5
高校卒業後の進路に留学を考え...
-
6
NIC(ネバダ・カリフォルニア大...
-
7
森鴎外の舞姫に関して、なんで...
-
8
幹部自衛官の結婚と配偶者の留学歴
-
9
同志社国際高校について
-
10
留学に半年いくか一年行くかで...
-
11
関西外国語大学について
-
12
留学から帰ってきたら、何をし...
-
13
主席で卒業の意味は?
-
14
ベトナム人は日本人からかなり...
-
15
高成績と好成績の違い
-
16
卒業日とは…?
-
17
「功績をあげる」の「あげる」...
-
18
日本に帰りたいです。自分には...
-
19
留学中のうつ病について。
-
20
卒業の取り消しに関して
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter