
f(x)=100(x2-x1^2)^2+(1-x1)^2
のバナナ関数において、
初期点(-2 4)から
・修正POWELL法
・準ニュートン法
・修正ニュートン法
の収束の様子をプログラミングし考察しなければならなくなりました.
ですが、全く検討が付きません.(^^;)
まず、修正POWELL法を考えたのですが、
参考文献やサイトが見つからず、
唯一見つけた文献で、始めの
「1次独立なn個の長さ1の直交座標方向ベクトルd」
の意味が分からず止まっています.
修正POWELL法のそれ以降の意味はなんとなく理解してきました.
どなたか、上記の3つの方法を解説をしていただけませんでしょうか?
申し訳ありません.
また、もしソースを公開しているサイトがあれば、助かります
当方、C&C++、VBが理解できます.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Optimization Toolbox」という商品の解説ページ(Cybernet)で、Overview 向きです。
(解説はしきれません。あしからず)http://dl.cybernet.co.jp/matlab/support/manual/r …
>Optimization Toolbox User's Guide / 標準的なアルゴリズム
の中の「制約なしの最適化」を選んでみてください。
>原点の回りで曲率が歪んでいるために、制約なしの例題の中で悪名高いもので、バナナ関数として知られている....
・ライン探索法 : Fletcher & Powell コンビの Fletcher の著作を参照。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 相対性原理を一般と特殊とガリレイに分ける必要はありますか? 1 2022/04/04 02:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- 物理学 時間の進み方が変化する場合、スケール効果を考えるのは当然では? 1 2022/04/18 07:46
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
- 学校 修学旅行について。急ぎです 3 2022/05/14 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
n次元ベクトルの外積の定義
-
微積分の記号δ、d、Δ、∂の違い
-
行列とベクトルの表記の仕方に...
-
「ノルム、絶対値、長さ」の違...
-
平面の式
-
なぜ2乗するのか
-
行列式が1とはどういう意味です...
-
「任意」ってどういう意味?
-
数学がわかりません
-
縦ベクトルと横ベクトルの違い...
-
座標系の奥(手前)方向の書き方
-
複素数の絶対値の性質について
-
線形代数 内積について
-
ベクトル関数 回転 rot
-
平面のベクトル内積=0で垂直...
-
3次元の平面上の点かどうかを...
-
中学以降の数学では、×の代わり...
-
一次従属の問題
-
問) 4点O(0,0,0)、A(1,2,0)、B(...
-
線形写像の行列表示の問題で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ノルム、絶対値、長さ」の違...
-
微積分の記号δ、d、Δ、∂の違い
-
「任意」ってどういう意味?
-
n次元ベクトルの外積の定義
-
行列とベクトルの表記の仕方に...
-
座標系の奥(手前)方向の書き方
-
平面の交線の方程式
-
高校数学の範囲外の知識は大学...
-
線積分、面積分とは何?
-
ベクトルについて
-
一次独立だけど、基底にならな...
-
複素数の絶対値の性質について
-
球面と直線の交点
-
2つに直交する単位ベクトル
-
一本のベクトルに直交するベク...
-
ベクトルの大きさの書き方が||x↑||
-
行列式が1とはどういう意味です...
-
なぜ2乗するのか
-
det(A)≠0 の必要十分条件を教え...
-
縦ベクトルと横ベクトルの違い...
おすすめ情報