
以前、台所の窓一面にお風呂の窓用の目隠しシートを貼ったのですが、それからずいぶんと時間がたち、カビが生えてきたようなので張替えをしようとしたら、かなり強力に接着されていてはがせません。
素材はウレタンのような?よく食器を購入したときに割れないように包んでくれるものを丈夫にした感じのものです。
接着は、ガラス面だったと思うのですが、水をスプレーして貼ればくっつくというものでした。
必死にはがそうとしたら、上っ面?だけしかはがれず、接着剤に近い層だけ残ってしまい、見るも無残な汚い状態です。
シール剥がしのスプレーをしても、紙のシールではないので、しみ込むことができず、いまいち効果が見られません。しかも範囲が広いので、かなり厄介です。
何か剥がすのに役立つ薬剤などないでしょうか。
私は普通のシール剥がしと、スクレーパーを使いました。
あまりにも貼りっぱなしにしすぎました(;;)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貼るときに水をスプレーしたのは、
気泡を抜きやすくするためですね。
で、カー用品店にフィルム剥がしスプレーという、
車の窓用フィルムのための製品があります。
それか、ホームセンターなら安く売っている、
ブレーキクリーナーかパーツクリーナー。
どれにしても、かけるだけでペロッと剥がれるわけではありませんが、
糊を柔らかくする力は強いので、
スプレーしてラップでカバーして5~10分放置してから、
スクレーパーで削り取るという作業を、
いくつかのブロックに分けて作業するのがよろしいかと。
この回答への補足
説明が下手ですみません。
貼るときに水でスプレーしたのは、切手と同じ要領で、濡らすとノリ成分が出るようなシートなのです。
ホームセンターに行って探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
- 車検・修理・メンテナンス 新古品タイヤの地面に接する面に貼られたシールが千切れてしまうので剥がせません、貼ったままで大丈夫? 4 2022/09/25 13:04
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- DIY・エクステリア 遮音シート同士を重ねる際の両面テープ 3 2022/05/30 22:02
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- DIY・エクステリア 不透明の窓ガラスの内側へ、断熱の為の発泡銀シートやプチプチシートを貼ると、しばらく時間が経ったあと剥 4 2022/12/23 20:10
- iPhone(アイフォーン) 朝起きたらスマホの画面が割れないように保護するシール?みたいなのが剥がれてて、めっちゃゴミついてて、 7 2022/11/09 16:02
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- iPhone(アイフォーン) iPhone救急便ってのがあります。バッテリー交換した場合、防水シールは張り替えてもらえるんでしょう 1 2022/11/14 08:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
ハイターで消毒後、水拭きをし...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
100均や薬局に化粧水などを詰め...
-
自作うちわを防水にする方法
-
ペイントBB弾に関して
-
プラモデル 塗装 道具 初心者
-
TS-46ライトサンド の作り方教...
-
ガンプラ 塗装
-
風呂場の金属の排水蓋が取れな...
-
防水スプレーが出ない
-
段ボール板に「手早く」色を塗...
-
ヘアスプレーの出口がよく詰ま...
-
可燃性スプレーの保管方法について
-
100均で、オイルスプレーはあり...
-
竹の塗装方法について
-
タミヤ・スプレーのスモークの...
-
美容院に黒スプレーしたまま行...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
ウレタンクリア 結構な値段する...
-
ハイターで消毒後、水拭きをし...
-
自作うちわを防水にする方法
-
艶消しスプレーをふき取る方法...
-
風呂場の金属の排水蓋が取れな...
-
可燃性スプレーの保管方法について
-
スプレーのりの中身を出したい
-
防水スプレーが出ない
-
竹の塗装方法について
-
ヘアスプレーの出口がよく詰ま...
-
美容院に黒スプレーしたまま行...
-
シリコン皮膜のとり方
-
アクリル板に紙を貼る
-
扉のギーギー音が気になります ...
-
スプレーが壊れました
-
柔軟剤スプレー 柔軟剤3:水7...
-
テレビフレームに色を塗りたい。
-
スプレーのりの噴出ボタンがつ...
おすすめ情報