
現在3ヶ月更新の7月末までの契約で働いていて9ヶ月になります。
6月末に更新の確認の電話があり、上司の暴言や体調不良などもあり更新を迷っている旨をコーディネーターの方に相談しました。
というのも、体調不良(円形脱毛など)の症状なので新しい職場に行くのにも多少のストレスがあるので、その時は契約を更新する事にしました。
しかし更新の返事をした直後から上司の暴言や圧力などがひどくなり、ストレスのせいか抜け毛・吐き気・頭痛などの症状が出てきました。
あと半月+3ヶ月働けるか不安になりました。
まだ、新しい契約の期間には入っていないけれど更新を契約してしまった場合、7月で辞める事は可能なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
退職は退職予定日の2週間前までに会社に告げれば可能です。
文面からは分らないのですが、
契約社員ということですか?
コーディネーターがいるということは、派遣社員でしょうか?
前者であれば、会社に退職の旨を告げましょう。
後者であれば、コーディネータ-に現状を知らせ、就労不可能であることを伝えましょう。
派遣会社は、要望されるスペックを持つ人材を派遣することに責任を負うのであって、特定の人物を派遣することが仕事なのではありません。
会社には貴方のかわりはいくらでもいます。
でも貴方には貴方の代わりはいません。
いずれにしろ、精神科・メンタルクリニックに行き、就労が困難である旨の診断書を貰ってからの方が話しがスムーズだと思います。
体をお大事にしてください。
アドバイスありがとうございます。
>会社には貴方のかわりはいくらでもいます。
>でも貴方には貴方の代わりはいません。
そうですね。なんとなく心が楽になりました。
診療内科にいって診断書をもらってきます。
どうもありがとうございました~
No.6
- 回答日時:
補足です。
7月末まで2週間以上あるので少なくとも、更新に同意していなければ民法上は7月末に退職できることになります。有期契約では2週間目に言えば退職できるという規定は原則適用されないので更新して新たな更新期間に入れば退職しにくくなります。有期契約であっても反復更新であれば民法629条の規定が適用されますが、有期契約の反復更新が該当するのかどうかは微妙ではあります。(契約期間も労働条件であることは労働基準法で定められているので適用される可能性が高いとは思いますが)また、更新に同意しての更新辞退は形式上・建前上は内定辞退にあたります。実質はもちろん退職ですが。契約満了の2週間前であれば確実です。月給であっても月前半なので民法上は今月末で退職できます。就業規則で1ヶ月前の申告が求められてるなら1ヶ月後の8月中旬を退職日にするほうが揉めるリスクは減ります。
No.5
- 回答日時:
契約を反復更新している場合は以下の条文の適用が考えられます。
第629条 雇用の期間が満了した後労働者が引き続きその労働に従事する場合において、使用者がこれを知りながら異議を述べないときは、従前の雇用と同一の条件で更に雇用をしたものと推定する。この場合において、各当事者は、第627条の規定により解約の申入れをすることができる。
そして627条では2週間前に退職申出をすることが定められています。トラブルを最小限にするのは就業規則の退職の申出は〇日前までに」又は「更新辞退は期間満了の〇日前に申出せよ」という規定を確認したほうがいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
契約がどうあれ「やむをえない事情」がある場合は、やめることは可能です。
上司の暴言をまとめ、体調不良の診断書を準備して、早急に派遣会社に辞めたい旨お話されたら良いかと思います。
迷っていると告げると(派遣会社に)言いくるめられるのがオチですから、キッパリ辞めると決心してからお話した方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
すでに契約書が発行され、サインはしてるのでしょうか?
その点が気になりますが・・・
まずは、至急、明日にでもコーディネーターの方に
全てを包み隠さずお話してみることです。
お体、大事にされてください!
アドバイスどうもありがとうございます!
>すでに契約書が発行され、サインはしてるのでしょうか?
>その点が気になりますが・・・
なぜか今までもコーディネーターさんからの電話確認のみで、サインというものをしたことがありません。
きっとここの派遣会社の仕組みなんだとおもうのですが・・
なので契約したものとなっているとおもいます。。。
コーディネーターの方に相談してみます!ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
契約更新の返事をしてしまった以上は、契約社員などの身分に関係なく、違約金の請求対象となります。
まだ、契約期間に新しくなっていなくともです。それを了承できるのであって、引継ぎが皆無でしたら、7月末での退社も可能なこともあるにはあるでしょうが。コーディネーター等がおられる会社からの契約は、永久にゼロであると覚悟した上で申し出ることです。派遣社員や正社員やバイト等での転職に限定されるでしょう。同じような契約社員での勤務は、他社でも不可能と言えますから。横のつながりは、関連等なくとも、強いですから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 転職 在職中の転職活動について。 気になる正社員求人がハローワークででました。今契約社員で働いていて、半年 5 2023/03/23 14:01
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 派遣社員・契約社員 契約社員の更新時期について 1 2022/07/26 12:16
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- その他(社会・学校・職場) どちらがいいと思いますか? 2 2023/04/30 07:52
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- その他(悩み相談・人生相談) 7月~派遣の仕事をしていますが 派遣元との契約更新が先月ありまして 来月までの契約更新にはなりました 3 2022/09/13 14:45
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の更新を撤回したいのですが間に合いますでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
派遣会社に契約更新すると伝えた後、後から、契約更新を取りやめてもらうことは可能ですか?
派遣社員・契約社員
-
派遣の契約更新を撤回したい
派遣社員・契約社員
-
-
4
口頭で契約更新に了承後、撤回や変更は可能ですか?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
6
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
7
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
8
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
-
9
派遣社員です 仕事を半年で辞めようか、あと三ヶ月は続けてみようか悩んでいます これからもっとやりやす
派遣社員・契約社員
-
10
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
11
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣の勤続年数1年は短いですか?
派遣社員・契約社員
-
13
入社して2週間なのですが、派遣先の上司に嫌われており辞めたいなと若干思ってます。 具体的には、仕事を
会社・職場
-
14
派遣なのに仕事を増やされます、なにか対応はできないのでしょうか。 現在、大手企業で派遣で働いています
会社・職場
-
15
派遣の仕事、あと3日で終わるけど、どうしても行きたくない。
派遣社員・契約社員
-
16
派遣の仕事量でキャパオーバーです。 まだ働いて2日目ですが、もう既に教えられてる事がたくさんありすぎ
派遣社員・契約社員
-
17
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
18
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
19
派遣会社に更新を断った場合、派遣先にはいつ伝わりますか?
派遣社員・契約社員
-
20
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
どうしたら辞められますか
-
後任からの連絡に困っています
-
派遣元から解雇を通知され、書...
-
派遣の産休についての質問です
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
イオンでパートで働き始めまし...
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
後任からの連絡に困っています
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
派遣元から解雇を通知され、書...
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
業務委託で勤務していますが退...
-
前任者が辞めなくなった場合
-
臨時職員…契約期間内だが辞めたい
おすすめ情報