
どうしても検索しても引っかからないので助けてください(´;ω;`)
現在新品のエレコム社のMS-HS67BKのマイクヘッドフォンを使用しており、ヘッドフォンから音は順調に聞こえておりマイクも音声テストを試みた結果、よく聞こえるのですがヘッドフォンから聞こえる音が綺麗にマイクにも収録されてしまいます。
音漏れかとも思いましたがあまりにも綺麗に音が入るのでヘッドフォンの出力がなぜかマイクに入るっているのかな?と悩んでおります。
どうしたら治るかどなたか教えてください。
動作は以下のとおりです。ちなみに自作PCです。
【システム】
Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Peak 2
【CPU】
Pentium(R) D CPU 3.40GHz
【メモリ】
512 MB RAM
【ネット環境】
光、ということしかわかりません。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2007/07/19 17:17:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 42925.862kbps(42.925Mbps) 5365.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 57228.433kbps(57.228Mbps) 7153.52kB/sec
推定転送速度: 57228.433kbps(57.228Mbps) 7153.52kB/sec
サウンドマネージャーはRealteK HDというのでいぢってます。
機器に関してはなにぶん分からないことだからけなので、どうがよろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボリュームコントロールの録音コントロールで、STEREO MIXなどが選択されていると、再生音が合成されて入力されます。
マイクを選択するようにして下さい。リンクも参考に。http://miyazaki.cool.ne.jp/mnokuni8a/sindex.shtml
この回答への補足
早々の回答ありがとうございます。
ですが、RealteK HDにはSTEREO MIXという欄がないようです。
また、ボリュームコントロールで選択されているのは一つもないのです。
リンク参考にさせていただきます。
ありがとうございます^^
自己解決しました (´・ω・`)
どうやらボリュームコントロールではなく、RealteK HDのデバイスマネージャーのAudioInputの「録音マルチストリーミングを有効」のチェックを外したら、解決いたしました。
やはり、どこかしらにいらないチェックが入ってたようです。
無事解決できてよかったです。
わざわざ調べてくださってありがとうござました。
тндйк[o・ω・]人[・ω・o] уoц★彡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
デスクトップパソコン
-
マイクがPC内で流れている音を拾います。
ビデオカード・サウンドカード
-
マイクの録音にPC内の再生音が混ざります【realtek HDオーディオマネージャ】
その他(ソフトウェア)
-
-
4
PCゲームに必要なノートPCのスペック
ノートパソコン
-
5
三国志11
BTOパソコン
-
6
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
7
PC起動時、画面のノイズについて
中古パソコン
-
8
【CPUはX86であるか否かを確認する方法】
デスクトップパソコン
-
9
自作機がBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
10
相手の音声に相手のPCの音がはいる
Windows Vista・XP
-
11
通話中自分のpc音が相手にも聞こえる症状について Fpsなどゲーム中discordなどを使って通話し
ビデオカード・サウンドカード
-
12
WINDOWS98の最大メモリは32MBですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
14
任天堂64の64 CPUの仕組みについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
セマフォ タイムエラーというのがでました。対処法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
UPSを付けているのにPCが勝手に再起動してしまう
BTOパソコン
-
17
容量が急に増えた
デスクトップパソコン
-
18
ペンティアム4で使えるメモリー容量
デスクトップパソコン
-
19
AMI BIOS のビープ音
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
漫画喫茶で運悪く低スペックのPCにあたったら どうしますか?
BTOパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話を通話中にオンフックボタ...
-
通話音量が小さい
-
勝手にパソコンのマイクがミュ...
-
相手の声が2重に聞こえる
-
電話の周波数帯域を0.3~3.4khz...
-
ヘッドフォンの音がマイクに入る
-
電話をまわりに聞こえるように...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
LINEで間違い電話ってよくしま...
-
通話中に寝てしまう彼氏に怒っ...
-
電話の約束をすっぽかされます...
-
携帯の話し声がこだまする
-
ハイフンの伝え方
-
スカイプの声が反響する
-
グローバルWi-Fiについて。 海...
-
集中してつながりにくい電話を...
-
ギャラクシーでTango video calls
-
スカイプで自分の画像を表示し...
-
ZOOMやスカイプで自分の声が数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話を通話中にオンフックボタ...
-
ヘッドフォンの音がマイクに入る
-
通話音量が小さい
-
相手の声が2重に聞こえる
-
勝手にパソコンのマイクがミュ...
-
電話の周波数帯域を0.3~3.4khz...
-
スカイプで音声ディバイスに問...
-
スカイプ通話の相手方に内部音...
-
電話をまわりに聞こえるように...
-
ヘッドセット
-
スカイプ用マイク:自分の声が...
-
Skypeの音質が良くありません。...
-
skype通話音声テストがきれいに...
-
Skypeの音声チャット時で音楽を...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
通話中に寝てしまう彼氏に怒っ...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
電話の約束をすっぽかされます...
-
LINEで間違い電話ってよくしま...
-
郵便局の電話番号がなぜナビダ...
おすすめ情報