
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
someone,anyoneは単数扱いのみです。
(a) Someone is standing behind me.
「誰かが私の後ろに立っている」
(b) If anyone comes, tell him I have gone.
「だれか来たら、私は行ったと言ってください」
ただし、文中でsomeone,anyoneを代名詞で受けるときは複数形になることがあります。
(b') If anyone comes, tell them I have gone.
英文法総覧(安井稔、開拓社)は不定代名詞について以下のような分類をしています。
(i)単数用法のみ
each,either,another,everything,something,anything,nothing,everybody,somebody,anybody,nobody,everyone,someone,anyone,no one
(ii)単数と複数用法を併せ持つ
some,any,all,none,other,one
(iii)複数用法のみ
both
No.3
- 回答日時:
単数扱いです。
ex. Is there anyone alive out there?
ex. Someone is saying that.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 至急です。お願いします Someone has to go. (誰かが行かなければならない) この「 4 2022/12/25 21:56
- 英語 "by a ~ 0.5 percentage point"が単数となる理由等について 2 2023/05/11 10:41
- 英語 めちゃくちゃ至急です!お願いします! 「不定代名詞」って「1つ」の物を表してもいいんですか? 「so 2 2022/12/25 22:51
- 英語 至急です。 someone・anyoneって、「1人」ではなく 「不定のもの」ですよね? 辞書には、 3 2022/12/25 12:20
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 複数が想定される名詞を、「不定冠詞+名詞単数形」で表す可否等について 11 2022/10/21 13:38
- 英語 英語文法の複合関係詞ついて質問です 2 2023/04/06 19:12
- 英語 英語についての質問 3 2023/06/16 11:31
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
somebody are"は正しい文法ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
somethingやanythingは複数扱いですか?それとも単数扱いですか? また冠詞は必要ですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
至急です。 someone・anyoneって、「1人」ではなく 「不定のもの」ですよね? 辞書には、
英語
-
-
4
someoneは単数なのになぜa をつけないのか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
moreの位置について
英語
-
6
主語 is that SV という文って文法的に合っているのでしょうか??
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
関係代名詞節も時制の一致って受けるんですか?
英語
-
8
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
関係詞 A of whom について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
11
moreの位置がわかりません
英語
-
12
ofの後は動名詞化するんですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
間接疑問文のhowと関係副詞のhowの違いを教えてください
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
Japanese culture Japanese cultures どちらが正しいですか? また、
中学校
-
15
whoever をanyone who に書き換えられるじゃないですか、それをany people
高校
-
16
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
17
be set to do"のニュアンスについて"
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「の」の使い方について; 文語...
-
「怒り心頭」の使い方
-
have to の to は何に分類さ...
-
older と elder
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
英語訳お願いします
-
以下の英文についてご教授お願...
-
I'm impressed.
-
「SがVする時がなぜあるのか」...
-
やまぐちりこのデビュー作品、...
-
このshouldの用法は、何でしょうか
-
不定詞はどれになりますか?
-
been toとgone toの使い分けに...
-
「名詞+for...to不定詞句」で...
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
Tell+O+to V(不定詞)についてで...
-
不定詞について
-
紀貫之の「門出」の1文に 「中...
-
It's customary to bargain,....
-
信州大の入試英語問題です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
someone,anyoneというのは単数...
-
「AについてはBに詳しい」
-
have to の to は何に分類さ...
-
A seem to do. この不定詞to do...
-
Tell+O+to V(不定詞)についてで...
-
To helpではなくHelpingじゃな...
-
「ビジネス」の略語を教えてく...
-
「Believe yourself」 と 「B...
-
nowhere to ?
-
「久しく」の用法
-
関係代名詞と不定詞形容詞的用法
-
『NO REASON TO CRY』の意味と用法
-
不定詞の用法
-
seeing,seen,see,to seeなどの...
-
"following XXX"と"the followi...
-
「以後」と「以降」の違いは何...
-
becomeとto become違い
-
「怒り心頭」の使い方
-
M/T、A/Cなどでスラッシュを入...
-
I want something to eat.の意...
おすすめ情報