初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

3月まで仕事をしていた主婦です。

1~3月までの収入は、
合計およそ46万円(社会保険費などひかれる前の額)
4~7月まで失業保険で、44万円受給しています。

1~7月まで合計90万円です。

近日中、面接予定なのですが、フルタイムになるかパートになるか
まだわかりません。
パートになった場合、「103万」や「130万」の壁というのは
上記の90万円を計算に入れるものなのでしょうか。

130万円を超えると自分で社会保険や厚生年金を払わないといけなく
なると思いますが、月8万程度のパートでも上記と合計すると
130万円を超えてしまいます。 その金額から自分で国民年金や厚生年金を払うことになるのでしょうか。

よろしくお願い致します。 

A 回答 (3件)

失業給付は非課税なので所得になりません・・計算に入れなくてかまいません


1月~3月の46万を基にして下さい
103万ならあと57万未満、130万ならあと84万未満
8月からパートで月に8万稼ぐなら、5ヶ月で40万になりますから
合計で86万ですから、103万以内になります
(ただ、月に108300円を上限と思ってください、それ以上になるとこれからの見込み額が130万以上になるので、健康保険の扶養から外れる事になりますのでご注意下さい)
(108300円×5ヶ月 で54万位:それでも103万以内になります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な金額をお示しいただきありがとうございました。
税金のことと保険の扶養のことが
ごちゃまぜになっていただようです。
すっきりしました。

お礼日時:2007/07/24 18:25

源泉徴収票の収入金額によります。

(失業保険の受給は別)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

源泉徴収票の細かい部分をあまり気にしていませんでした。
注意してみるようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/24 18:20

雇用保険は所得扱いではありません、失業給付金です。


したがって、4~7月の失業給付金44万円は含まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
所得扱いでないとのこと。
計算しやすくなり安心しました。

お礼日時:2007/07/24 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!