
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
単独重合の場合、酢酸ビニルの方がkpは大きく、重合速度は速くなります。
理由は、重合中に発生する酢酸ビニルのラジカルの方がMMAのそれよりも不安定だからです。
中間体のラジカルが安定してしまうとモノマーへの付加能力が低下するため、kpは小さくなり重合速度は遅くなります。
MMAの重合でのラジカルが安定なのはビニル基に直結するメチル基の影響です。
ラジカルとメチル基の水素が超共役して安定化するのです。
両者を混ぜて共重合する場合は反応性に注意する必要があります。
酢酸ビニルが末端の時のラジカルは、MMAに付加すると安定なラジカルが生成するので、優先的にMMAへ付加します。
MMAが末端のラジカルが酢酸ビニルに付加すると、付加する前よりも不安定になってしまうので、付加しにくいことが判ります。
つまり、優先的にMMAが重合し、酢酸ビニルモノマーは残ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高分子の重合速度について 1 2022/07/04 17:18
- 化学 [例題①]プロパンのOHとの反応速度定数を k=1.0×10⁻¹²cm³s⁻¹、 [OH]=1.0× 0 2023/05/28 13:12
- 化学 窒素の還元反応(アンモニアの合成反応)は可逆反応であり、ルシャトリエの法則に従った場合、次の事実を説 2 2023/06/16 12:56
- 化学 酢酸と酢酸ナトリウムを混合させた水溶液ではどうしてpHの緩衝作用を生じるのか? という問題なんですが 1 2023/07/04 02:38
- 化学 ストリキニーネの全合成 1 2022/04/18 21:12
- 化学 大学化学について質問です。専攻されている方、わかる方いる人いたら教えていただけると嬉しいです。 エチ 1 2022/05/10 11:30
- 化学 化学の混合気体の状態方程式 3 2022/11/15 21:21
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー反応 2 2022/05/22 16:07
- 化学 酢酸とアンモニアの中和反応で塩を書くときCH3COONH4になるなどの反応してできたもので NH4C 1 2022/10/16 00:50
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット リフロー炉の急激な温度上昇に関して 2 2023/08/20 01:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高分子の合成の収率の求め方に...
-
縮合重合について 合成繊維ナイ...
-
化学について質問です。 ポリエ...
-
ラジカル重合
-
界面重縮合反応について
-
固相重合とバルク重合の違いを...
-
メタクリル酸メチルの懸濁重合...
-
PVC(塩化ビニール)
-
酢酸ビニルの塊状および乳化重...
-
メバロン酸経路と非メバロン酸経路
-
開環重合と付加重合の違いについて
-
開始剤、促進剤について
-
酸化重合反応
-
ラジカル重合の連鎖移動剤について
-
数平均重合度はなぜ、(反応前の...
-
重合方法の違いで分子量分布に...
-
ラジカル重合ポリマーの末端に...
-
VACの乳化重合中の薄青蛍光発色...
-
高吸水性ポリマーを合成したい
-
PMMAの塊状重合で高分子量にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エチレンからポリエチレンが出...
-
化学について質問です。 ポリエ...
-
ビニロンはどうして付加重合で...
-
酸化重合反応
-
開始剤、促進剤について
-
高分子の合成の収率の求め方に...
-
有機化学の質問なんですが
-
VACの乳化重合中の薄青蛍光発色...
-
重合反応と分子量
-
PVC(塩化ビニール)
-
低密度ポリエチレン(LDPE)について
-
重合の特徴
-
ラジカル重合における連鎖移動...
-
ラジカル重合ポリマーの末端に...
-
AIBNを使用した重合
-
ポリ酢酸ビニルの懸濁重合で少...
-
数平均重合度はなぜ、(反応前の...
-
ラジカル重合の連鎖移動剤について
-
重合禁止剤について
-
リビングアニオン重合について...
おすすめ情報