dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日が無気力で同じ行動を単調に繰り返している日々を過ごしています。
私はどうすればいいのでしょうか?


まず最初に自分が考える自分の悪い点をあげてみました。

運が最悪、タイミングが悪い
(いつもトラブルに巻き込まれる
 学校側の手違いで500人居る中でたった一人だけ席がなかった等)
↓そこからくる考え
厨二病的考え・妄想癖が激しい
(自分がこんなにもダメなのは誰かが自分の能力を盗っているからだ
 周りには自分を陥れる組織がある等)
 
自分に親切で仲良くしてくれる人がなぜか不幸になる傾向がある
(主に自分が巻き込んでしまう)
人の足ばかり引っ張っている
物事が続かない、努力する才能がない
自慢できるところがない、人から見下されている
外見が醜い、動作が遅い

高校で孤立している、新しい友達ができない、体育やグループ活動が苦痛
人の顔を見て話ができない、打ち解けられない
あがり症、きょどり症
敬語で喋ってしまう、話してもぐだぐだな内容になってしまう


小学校5年生くらいで「自分は出来が悪い」ということをやや認識していました。
頑張っても報われないことばかりで、褒められるのはいつも友達。
友達に嫉妬して、妄想で友達を疑ってしまうことが今でもよくあります。
やる気を出してもうまくいかない、どうしようもない…
最近で唯一誇れることは中学校の間無遅刻無欠席でいられたことしかないです。
何か貰えたり受験に有利になると思ってたのに全くそんなことはありませんでした。
一時は神に縋り、毎日祈って、毎日願い事を書いて、何事にもプラス思考に考えて見ました。
ふと気付けば、いつしか周りから距離が離れている。全く毎日が変わらないで、徐々に離れていく距離。
神や言霊なども信じることをやめました。
結局はその人の人徳、才能、環境、努力なのだと思いました。

それでもまだ私は環境がよかったのか今までのらりくらりと立ち回ってきたんですが、
高校の受験に落ちてからこの数か月、学校で孤立するなどしてさらに酷くなってきました。
話しかけてくれる人たちも居るんですが、
それは私に同情をし話しかけ、決して厄介者を仲間に入れようとはしません。

周りに流されるだけで無駄な時間を過ごす。学校に居る毎日がつまらない。
死ぬ勇気こそなく、いつか消えるのを待っているばかり。
暇な時に昔楽しかった小中学校の頃を思い出します。
一気に老けてしまった気がします。

今は夏休みなんですが、迫りくる一か月先のことを考えると
気持ち悪くなってきます。
さらに先のこと、就職のことなども考えるともう希望が湧いてきません。
社会の底辺のニートまっしぐらになってしまいそうです。
公務員になって家族を楽させたいって言ってた昔の私は馬鹿です。
今月からそんな最高に不安定な状況が続いて、ここで相談しようと思いました。

楽しみといったら
唯一いる友達と話す遊ぶ、家族とふれあう、ニコニコ動画で笑う
思いつく限りだと主にこれらです。
これらをすると人が変わるようにはしゃぎます。
しかし友達と遊んだあとの現実の落差にさらに沈んでしまったりします。

もしかして私はアスペルガー症候群や知識障害者なのでしょうか?

乱文長文すみませんでした。
今、自分はどうすればいいのか、
切実に皆さんに聞きたいです。
どうかなにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

昔の自分を見てるみたいなので、アドバイスいたします。


私の高校生活は、あなたのそれとまったく同じでした。
とにかくトラブルに襲われる。
例えば、サッカーの授業で何度も指を脱臼する。
川辺を歩いて帰宅中に、転倒して眼鏡を川に流す。
自転車でよそ見をして走行中、ふと前を見るとトラックに積まれた鉄骨があって直撃しかける。
なにもないところで、頻繁に転倒しかける。
最近では、ライブドア株を買ったその日にホリエモンがぱくられるとか。

でも私は、これを不幸と思ったことがありません。だって悪運が強いと思えば、プラスに考えられますよね。
例えば、
指を2度脱臼しましたが、手術なしに元に戻りました。
眼鏡は流されたけれど、50m先で奇跡的にわかめ?に引っかかっており無事でした。
鉄骨にぶつかりかけたけど、なんとか、かわすことができました。
このように考えると、自分は運がいいと逆に思えてきませんか?プラス思考でがんばってください。

次に高校で孤立していることについてアドバイス。

私も孤立してました。一人だけ、別の進学校に入学したため、友達は結局一人もできませんでした。入学してからすぐに、失踪騒動なんかも起こしたことあります。とにかく学校に行くのが苦痛でした。サッカーやソフトボール、柔道の授業があるときだけは少しだけウキウキしてましたけど。友達としゃべる時は、敬語。目を見てしゃべることができませんでした。頭の中がもやもやして、何を喋ったらいいのか全然わからなかったのです。これは、高校卒業まで続きました。
結局、高校生活の間は、この苦痛から開放されることはありませんでした。大学入学後、一人暮らしをするようになり、思いきって精神科に行って見ました。するとどうやら私はアスペルガー症候群と呼ばれる障害を持っていることがわかりました。
この診断が、私の人生を救ってくれました。

私は、この診断をきっかけに、毎日毎日、この世界に共通する万物の原理を探し続けました。そして苦労の末、やっとこの苦痛から逃れる方法を探し出したのです。
答えはこうです。

(1)この世界は、精神と社会の二つの世界でできている。
(2)精神の世界は、心の中の世界。自分の理想の世界。魂の世界。
(3)社会の世界は、今現在最もポピュラーな考えが支配する世界。法と道 徳、慣習の世界。
(4)全ての人間は、人性に占める精神性、社会性のウェイトの重さでその 性格、行動を説明することができる。
(5)例えば、精神性が高く、社会性が低い人間は、コミュニケーションが 苦手。社会性が高く、精神性が低い人間は、社会に流されやすい人間 になる。最も優れた人間は、精神性と社会性の比率が同じ人間。
(6)ファシズムは社会性が精神性を大きく上回った場合に起こる体制。強 力な国家との一体化による優越感。
(7)社会性は日々変化を続けているが、精神性が変わることはあまりな 
 い。社会性が変化するのは、精神性の高い人間が自分の精神世界によ って社会性を飲み込むため。これらの人物を英雄と呼ぶ。ちなみに自 分の精神世界を社会に認めさせるものをカリスマと呼ぶ。
(8)アスペは、人性に占める精神世界の比重がほぼ100%の人間。つま り社会性そのものにまったく興味を持っていない。
(9)才能があるアスペは、カリスマなり英雄になることも可能。
(10)なら何の才能も持たない、アスペはどうすればいいか。精神性社会と 社会性社会を全く別の物と認識し、社会の中では精神性世界の考えを 完全に排除し 徹底的に社会性世界のルールを身につけるしかない。 これは主に、書物などではなくごく一般的な人間を観察(なければ映 画やドラマ、アニメでもOK)して映像として丸暗記しなければいけ ない。考えてはいけない。考えれば、自分の精神性が入ってくる。
(11)精神性社会を表に出すのは、家族や恋人など本当に信頼できる人間と いるときに限定する。

私は、これを実行し、徹底的に人間観察を行いました。結果、こういう場面ではこうするとか、こういう質問が来たらこう答えるとかが自然に出てくるようになりました(ちなみに普通の人はこれを何の苦労もなく手に入れることができるみたいです)。
おかげで、人の目を見ることもできるようになったし、どもりや、敬語を使うこともなくなりました。
ただ、やはり完璧ではなく、自分のデーターベースにない場面に遭遇するとすぐにパニックになり頭が混乱してしまいます。でも経験することにより、新たにデーターベースに取り込めば、次から問題ありません。

アスペは克服できない障害ではありません。とにかく自覚し、アスペと向かいあい研究することです。そうすれば必ず自分なりの答えが見つけられるはずです。がんばってください。

追伸
神様はいないと思います。神様は、哲学的なものを勉強していくうちにどうしてもわからない部分を補うために作られたものだからです(私にとっても神はこれ。なぜアスペの人間が必ず一定の割合で生まれるのがどうしてもわからないので、神様のせいってことで納得してます)
    • good
    • 1

やることなすことが上手くいくようになるとどうなるでしょうか。



きっとあまり面白くないと感じてしまうかもしれません。
なぜなら予想通りの事しか起きないからです。

予想通りのことが起こらないとどうなるかというと
向上心があるのならば、また別のやり方でトライしてみようと
思うでしょう。
いろいろなことに試行錯誤ができるというのは面白いことだと思います。
それをつまらないことだとしてしまえば、やる事がなくなってしまいます。

人生は思い通りにならないことの積み重ねなのかもしれません。
たくさんの思い通りにならないことに取り組むことで思うように
なることを見つけることができるのでしょう。
思い通りにならないことに楽しみながら取り組めるようになれば
どんなことにも立ち向かえるはずです。

また何かが自分を楽しませてくれることはあっても一時的なものです。
自分が自分を楽しませるようにすることが大切です。

そして、何かが自分を有利にすることはないのです。
自分が自分の持っている能力を使いこなせるようになることで
気持ちよく過ごせるようになるのです。
そうなれば有利ということにも拘らなくなれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦さえもゲーム感覚で乗り越えていけばいいんでしょうかね…?
現状を受け入れてがんばってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/08/08 17:00

きみはいま高校一年生か二年生あたりだよね。


そして運動は苦手でネクラな性格で孤立しているということだね。
大丈夫。明るい将来はある。

君に明るい将来があるという根拠。
1.IQが高い。きみの文章は高校生にしてはしっかりしている。ぼくは早稲田に現役で合格したけど高校生のときはきみのようにうまく書けなかった。すなわち君は成績はともかくとしてIQは高い。
2.無遅刻無欠勤はすごい。これだけでも評価できる。社会で成功するタイプだ。
3.家族思いであること。これもいいぞ。優秀な生徒でも家族と断絶していたら不幸だ。公務員になって家族に楽をさせたいなんてすごいぞ。ぼくが高校生のときはアメリカに渡ってギャンブラーになりたいとおもってたからなあ。

「物事が続かない、努力する才能がない」と君は言うがそんなことはない。なぜ続かないかというと嫌いなことをやってるからなんだよ。社会にでたらなんでも選べる。好きな仕事を選べばいいんだよ。

ネクラでもね、大丈夫。あまりしゃべらないでも済む仕事だってある。職人なんかがそうだ。よく大田区の町工場がたくさんある地域に世界が注目するたいへんな技術をもっている職人がいるよね。アメリカのロケットだってその部品がないと飛ばないというすぐれたものだ。そういうものを作る職人だってなろうと思えばなれるさ。
要するにね、好きなことをのばしていけばいいのさ。得意なものが一つでもあれば全然環境が変る。みんなの目が変るんだ。
ぼくは留学したことがあるんだけど言葉がわからずに孤立し楽しくない留学生活を送っていたことがあった。でも語学のハンディのない数学に最高点をとって「あの日本人は何者だ?」と注目され、数学の苦手な生徒に教えてあげ友達がたくさんでき、楽しい留学生活になった。だからね、きらいなことをやるんじゃなくて好きなことを伸ばせばいいんだよ。ガンバレー! ネクラ君よ! おじさんが応援してるぞ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今高一です。
そうですね、好きなことに向かっていけば
そのうち希望が見えてくるかもしれませんね。
ありがとうございました

お礼日時:2007/08/08 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!