dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、友達が「右手と右足の親指がしびれていて一週間くらいとれない」といいます。他に症状はないようですが、腰痛持ちだときいています。22歳なんですが、何かの病気でしょうか?こういう場合は、何科の受診を勧めたらいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

子供の場合には.


外科から整形外科に回されて脳外科から整形に戻りました。整形から内科に送るまえに直ってしまいました。
癌かと思いましたが.寄生虫でした。
    • good
    • 0

腰痛持ちで右足(の親指)がしびれるとなると、椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛を思い浮かべますが(親指だけしびれることは、ふつうはないですね...)、右手の親指もしびれるとなると、もし、神経が原因とすれば頸部(くび)の脊髄あたりの病変の可能性もあるし、場所からいいますと、いわゆる「手袋靴下型」の末梢神経障害を疑ってもおかしくないかも。



市立病院などの総合病院の神経内科にまずいかれることをおすすめします。
    • good
    • 0

最初は外科か整形外科がよろしいのではないでしょうか。



痺れだけでは病気の原因はわからないと思いますが、脳や背骨系統が関係している場合もあるかと思います。

私も頭を強力に打った時、整形外科の先生に両手足に痺れは無いですがと聞かれた事があります。
    • good
    • 0

神経内科も考えておいたほうがいいかも。

    • good
    • 0

整形外科だと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!