アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

太陽が一番長く出ている日は、夏至(6月21日ごろ)。
しかし、一年で最も暑い日は2ヶ月ほどずれて8月くらい、というのは分かります。

紫外線の量が一年で最も多くなるのも、夏至ではなく8月くらいと思うのですが、どうしてなのでしょうか?

A 回答 (7件)

まず、


理解されているということですが・・・
(夏至と気温)
http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY2007 …
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_shiki/faq_991212- …
夏至と暑さは、時間差攻撃です。

しかし、紫外線は時間差攻撃ではありません。
単純です。
太陽の高度が高く、昼が長ければ、紫外線も多くなります。
ですから、天候にもよりますが、基本的には夏至の頃が紫外線量のピークになります。
http://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_013.h …
4~5月の紫外線量は、7~8月と同じぐらいなので、
よく言われるように「春の紫外線量を甘く見てはいけない」ということになります。
    • good
    • 0

回答はもう出ていますが、紫外線の強さは


1.太陽の高度
2.雲など大気の状況
3・反射など周辺の状況
などで変わります。

参考URL:http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/uvhp/3-45uv …
    • good
    • 0

シベリアのツンドラ溶かすのに2ヶ月かかるんだよ。

^○^
http://weather.jp.msn.com/monthly_averages.aspx? …

ヤクーツクでは5月はまだ氷が張る。7月が一番あつい。

これがフィリピン。^^
http://weather.jp.msn.com/monthly_averages.aspx? …

常夏。^_^;
な!何と!!
既に暖められています!!^○^;

!? ^_^;

つー事は、シベリアの寒気が退散する時期が最も暑い。
こうなる。
原因は、寒いと偏西風が南に下がる事。
これが北に押し上げられないと夏にならない。

夏が遅れるのはこれだけの事らしーよ。^^;

紫外線量と、気温は別問題です。
寒いけど、5、6月の方が紫外線は多いらしい。^^
    • good
    • 0

ついでにおまけ:


紫外線の量を考えるときには, 天候も要因になることをお忘れなく. これらを加味すると, 実際には 5月くらいにピークがくるって話もあったりします.
    • good
    • 0

日本の場合、太陽からの紫外線量という意味では確かにピークは7,8月ですが、多くなるのは4月頃から増えています。



ただ曇りの日は6割、雨の日は2割ほどに減るので、丁度6~7月の時期は梅雨のために少なくなっているのではと推測されます。
    • good
    • 0

紫外線が、太陽から来るというのは、ご存知ですね?。


なんで、夏至ではなく、夏至から後に暑い日が来るのかは、本当に理解していますか?。
    • good
    • 0

こちらを参照してみてください



参考URL:http://www.kofukuyakkyoku.com/chui/chui_14.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!