dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員の方を解雇にする場合は1ヶ月前から本人に通達すればいいのでしょうか?就業規則には1ヶ月前と書いてありました。解雇の場合給料の一ヶ月分を支給しないといけないと聞いたことがあるのですが本当ですか?

A 回答 (2件)

人事担当です



・会社は正当な理由が有れば社員を解雇できる
・解雇時には1ヶ月前に通知するか1ヶ月分の給与を支払って即日解雇する

ざっとこのように考えられておかれれば良いでしょう

「1ヶ月分の給与か1ヶ月前に通知すれば解雇出来る」と考えていれば不正解

「正当な理由」が必要です

・解雇権の制限を従業員が持ち出すとやっかいです

http://www.pref.kochi.jp/~koyou/navi/02/2-2m.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%87
    • good
    • 0

1ヶ月前に本人に伝えるか、1ヶ月分の給料を本人に支給するかのどちらかです。

つまり、1ヶ月前に伝えれば、1ヶ月分の給料を支給する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ないです。

退職日の2ヶ月前に言いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/30 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!