dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単発でアルバイトをしようと思い、登録をしたのですが、所得税について
疑問があり、過去ログも見た上で質問させて頂きました。

そこは、1日2900円以上の給与が発生した場合、
単発(1日)であろうが長期であろうが所得税を徴収するとの事です。
単発の日払いでも、都度天引きです。

月87000円以上になることが分かっている長期の場合は、
日払いであれ、都度引かれてもいいのかな、と思ったりするのですが、
単発でも取られるというのが、無知な為に私には理解出来なくて。。。
1日2900円として、30日働けば87000円にはなりますが、
そういうものとして取っているのでしょうか?
こういう天引きの仕方は有りなのですか?

※扶養控除申告書は提出しているもの
※掛け持ちはしていないもの
※年末調整とか確定申告云々は抜きで、
日2900円~所得税は引かれて然るべきかを教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

給与がその日ごとに払うものは2900円から源泉されてもおかしくはないです。



http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2511.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、良く分かりました。
月額表と日額表があるのですね。日額には日額なりの徴収があるとは
知りませんでした。(お恥ずかしい)
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!