dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃の痛みが気になる為、質問させてください。8月の9日ごろから、胃の痛み(刺すような痛みではなく、重い感じがする、膨満感があるといった感じでした)が感じられました。その時は旅行中でお酒などを結構多めに飲んでいたので、胃が荒れたのかなと、市販の胃薬を飲みましたが、良くならず14日に通院しました。病院での血液検査では異常がなく、胃薬をいただいて飲んでいるのですが、痛みは強くはなっていないものの大きな変化はありません。痛みの場所は胃のあたりから、みぞおちあたりです。それとなんだか背中(左の腰の上あたり)にも痛みが出てきたような気がします。来週にもまた通院する予定ですが、どのようなことが考えられるでしょうか?
尚、便については、色は黒くない(黄色)ですが、どろっとした便がでます。

A 回答 (2件)

胃カメラや腹部エコーを受けられることをおすすめします。


十二指腸潰瘍や胆石症であったりする場合もありますので。
医師にご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり胃カメラも必要ですよね。Drには「希望されればしますよ。」と言われてました。来週の通院にて話をしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/17 13:21

病院でレントゲンは撮ってくれましたか?



胆石痛の疑いもしたほうがいいと思いますが。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。病院はお盆対応ということで、レントゲンは撮っていません。来週の通院にて早々にDrに話をしてみようと思います。

補足日時:2007/08/17 13:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!