dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在50ccのバイクを持っているのですが、バイク屋に売るよりも友人に売りたいと思っています。そこで直接友人に売ってしまおうと思っているのですが、どういった手続きをしたらよいのでしょうか?

ナンバーの変更とか、持ち主の変更とかそういうものの手続きは何処でどのように行ったらいいのでしょうか?

それと自賠責も来年の8月までのが残っているのですが、これに関してもどうしたらいいのか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

とりあえず、貴方のお住まいの市町村役場にナンバープレートと登録証を持って廃車しにいきます。

そこで、書類や譲渡証明がでますから、こんどは、友達がすんでる市町村役場へ、その書類とか、譲渡証明や印鑑(三文判でOK)をもって登録します。ざっと、こんな感じ。自分できちんと調べて、あとは、市町村役場できけば、親切に教えてくれますよ。
    • good
    • 0

過去ログにもありますし、原付の名義変更で調べればわかりますし、正確です。

まあ、市役所、区役所で、やるんですけどね。 自賠責は引継げますから、お友達は来年8月まで、自賠責の有効になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!