dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣元の正社員として約10年勤めました。 派遣先は入社してから現在まで同じ会社です。

派遣元の会社から
『経営不振により9/30をもって倒産する前に閉めることになりました』
と1週間前に突然、説明がありました。

『社員全員に対し親会社の方で全て面倒みます。給料面も、有休等も、勤務先も全て今までと変わりません。
引越しをするものと考えてください。親会社に移るか退社するかを1週間後までに決定しなさい』

今日がその返答期日です。

・親会社も今の会社も規模は同じぐらい
・親会社の情報が全く説明無い
・『同条件』とは口頭の説明だけで文面としてない。また同条件とはどこまでを指すか分からない
・親会社は派遣先との契約実績が1度も無いので契約が取れるという確証もない

以上の理由から親会社に対して将来性を感じないので、親会社に移ることを考えてません。
転職することを選びます。 それは自発的にではなく、会社が倒産するから仕方なくです。

この場合は会社都合による退職になるのでしょうか?

会社は『同条件を提供するから解雇にはあたらない』と言ってました。
ちなみに親会社と今の会社の社長は同一人物です。

自分が取るべきこと、してはいけないことをご指導ください。

まずは今日、会社に対して『親会社に行きません』と答えるべきか
『1週間は短いので少し期日を延ばしてください』と言うべきかを
指導ください。

A 回答 (1件)

普通は解雇した上でもう一度応募させるはず。



弁護士がやるのが普通だと思うんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倒産による解雇=会社都合と思っているのですが、
会社が『解雇ではない』と言うってことは会社都合にしたくないんですよね。
弁護士に相談して進めているのは確かです。

何としてでも会社都合になるようがんばります。
経過もここで報告していきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!