プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在パート(一般事務)で勤務している会社が、
来年の4月に関連企業と合併する事になりました。

現在、私が通勤している事務所は自宅から徒歩5分。
合併に伴い、この事務所は閉鎖。
合併後の新しい事務所は
車で1時間強かかる場所になります。

独身で正社員として働いているならば、
1時間の通勤時間も何て事ないのでしょうが・・・
子供がまだ小学生の為、朝早く出勤するのが難しく
(現状の勤務時間だと、朝7時には家を出なくてはなりません)
退職せざるをえません。

就業規則には
『事務所の閉鎖による退職は解雇扱いとなる』と
記載されているのですが、
閉鎖後に新しい事務所への移動を命じられ
通勤時間を理由に退職すると言う場合、
やはり『自己都合による退職』になってしまうのでしょうか?

どうにかして解雇扱いにしてもらえないか・・・
考えているのですが。

よきアドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

なぜか、離職理由は「会社都合」と「自己都合」の2種だという誤解が多いんですが……。



「自己都合」には、「正当な理由のある自己都合」と「正当な理由のない自己都合」の2種に分かれます。

「正当な理由」の一つに、「事業所の通勤困難な地への移転」により「通勤不可能又は通勤困難となったことにより退職した場合」というのがあります。

ただ、一説によると、「通勤困難」になるのは往復4時間以上かかるときとのことで……。
この点は職安にお尋ねを。

あるいは、就業規則上は「解雇」ではないが、離職票の上では「事業所の廃止」としてもらうようにできないでしょうか?

〉『事務所の閉鎖による退職は解雇扱いとなる』と
というのは、おそらく退職金の関係でしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 14:39

No.1様のいうとおりで、会社から見たら、他の事務所で勤務を続けて欲しいのに、あなたの通勤の都合で辞めるというのですから、自己都合です。


ただ、失業給付については、ハローワークが情状酌量してくれる余地も無きにしも非ず、なのでハローワークに相談です。
いや、その前に会社に、通勤困難なので異動はしたくない、
>『事務所の閉鎖による退職は解雇扱いとなる』と
してもらえないのかを確認したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人員整理を含めた合併のようなので
通勤が困難な場所に移動させ
こちらから退職を言い出すのを待とうという様な
会社の考えがありありで・・・。

会社の思い通りになるのが不愉快で
質問してみました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 14:46

残念ですが自己都合退職扱いになります。



自己都合退職と解雇についてですが、本来は解雇の方が経歴上は良くないのですが、皆さんが解雇お扱いにして欲しい理由は、失業給付があるからです。

しかし雇用保険の解雇というのは、
会社から解雇通知がある場合
給与の支払が停止し、事実上会社が機能していない場合
通知は無いが事実上失職している場合など かなり限定的です。

あなたの場合は、会社は転勤と言う辞令を出していますし、通勤はかなり困難ではありますが、不可能ではないと判断されます。

厳しいようですが、解雇にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、解雇は無理なのですよね・・・。
会社の考えをみていると
『解雇扱いにせずに
 移動させて、退職するのを待とう』というのが
ありありで・・・。

ちょっと納得できずに質問してみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!