プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家賃引き落としの口座を間違えて入金してしまい、三ヶ月家賃滞納になりました。
管理者が何度か連絡の手紙を送ったそうですが、不運にも郵送事故かポストからの盗難があって、受け取れないまま、まったく気づかないうちに、裁判所から書留が届き、すぐに管理事務所に電話連絡、即日に出向いて全額支払い手紙を受け取ってない説明や入金ミスの話もしましたが、裁判の取り下げはしてもらえず、「こちらで和解文を書いていくので、5分で終わるから、予定どおり裁判所に出頭してください!たいしたことないから、大丈夫!」と言われました。
管理者は個人ではなく、公団です。
支払いがすんでいて、争う事柄がもうなにもない状態でも裁判の必要がありますか?
できることなら裁判所に行きたくありません。
裁判の取り下げをしてもらえる方法はありませんか?

A 回答 (3件)

 裁判所から来た書類をよく読んで下さい。

多分,家賃を滞納したので,賃貸借契約を解除した,だから,住宅を明け渡し,未納の家賃を支払い,かつ,明け渡しまでは割増家賃を支払うように,という内容になっていると思います。

 ということは,未納の家賃の支払いが済んでも,賃貸借契約が解除されたという事実は残っています。家賃が未納で,契約が解除されてしまえば,その後でいくら家賃を支払ったとしても,解除の事実は残ります。家賃を払っても,やはり住宅を明け渡して出ていかなければならないのです。

 だから,明け渡しを止めて,元の契約を復活させるためには,もう一度公団との間で話し合いをして,元の契約を有効にするという合意を成立させる必要があります。その合意を裁判所を仲介にしてやりたいというのが,公団側の言い分だということです。

 支払いが済んだから,もう争いはない,というような甘い状態ではないはずです。

 裁判所に行く行かないは自由ですが,行かなければ,公団側の言い分が通って,敗訴の判決が出ます。公団が訴訟を取り下げない,話し合いをするなら裁判所でしかしない,そういわれている以上は,敗訴して追い出されるのが嫌なら,裁判所に出ていくしかありません。

 一般的な話ですが,公営住宅は,ことのほか家賃の滞納には厳しく対応してきます。民間に比べて家賃が安いとか,条件がよい分だけ,家賃の滞納を見過ごすことはできない,そのような見過ごしをすると,公平な対応ができない,ということのようです。

 具体的な状況は分かりませんが,相手が市町村や公団の場合には,相手を甘く見ない方がよいと思います。そもそも家賃引落しの口座を間違えて入金したなどということは,公団側にとって弁解にも何にもなりません。あなたのミスで支払わなかっただけではないか,の一言で終わりです。

 自分の置かれた立場を冷静にみて対応されるのがよいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね、きちんと責任をもって行ってきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 23:15

>「こちらで和解文を書いていくので、5分で終わるから、予定どおり裁判所に出頭してください!たいしたことないから、大丈夫!」



公団係員さんが言ってくださったんですよね。
信じるしかないでしょうね。滞納家賃を受け取ってくれたとしても
これが習い性になって、またも滞納しても払いにいきゃあいい
ということが後を絶たないんだと思います。

人生経験ということで行っておきましょう。
でないと本訴・立ち退きになります。
どうしても行きたくなければ弁護士さんに代理になって
手続きしてもらう手があるにはありますが
それなりの大枚を払う覚悟を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、きちんと責任をもって行ってきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 23:19

相手が取り下げる意思がないのであれば、取り下げる方法など無いでしょう。



多分、和解によって「家賃を滞納した場合は即退去してください。」というような文面での和解を持ちかけられるのでは・・・

支払いをしない人に強行な姿勢を見せたいのでは無いでしょうか!?
(3ヶ月滞納ですから、言い訳したところで説得力もない感じがします。なので、和解と言っているのでは?・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと責任をもって行ってきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!